
おはよう~~~
今日は曇りのち雨の予報ですが今のところ晴れています。
最高気温28度、最低気温16度の予報ですよ。
昨日は朝には爽やかでしたが日中はとっても暑かったんですよ。
梅雨入りしてからあまり雨は降っていません。雨の予報ですがどういうことになるかです。
今日は蝶の写真をアップしたいと思います。

シジミチョウですが何シジミになるのかしら?




こちらは羽に突起が見えているからツバメシジミですね。


ベニシジミ、これは間違いないですね(´∀`*)ウフフ


バイカウツギにヒメウラナミジャノメが来てました。
この蝶は結構どこにでもいますよね。

地味な蝶ですがよく見るととてもきれいな模様です。


さてこのジャノメは?
綺麗な波模様はないですよ。

ヒメジャノメかしら?

蝶も似たようなのがいっぱいでよくわかりません。

さてさてこれは蝶ではなく蛾です。
ベニスズメという名前です。とてもきれいな色ですね。

残念ながら見たときあもう死んでいました。
強く頭をぶつけたのかしら?傷が付いています。


裏側もピンク色でした。
初めて見た蛾です。
蛾はあまり好きになれませんがこんなきれいなのでしたらいいですね(苦笑
今年はまだ蝶をたくさん見ていません。
これからが楽しみですね。色んな蝶に出会いたいなあ~~~
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は曇りのち雨の予報ですが今のところ晴れています。
最高気温28度、最低気温16度の予報ですよ。
昨日は朝には爽やかでしたが日中はとっても暑かったんですよ。
梅雨入りしてからあまり雨は降っていません。雨の予報ですがどういうことになるかです。
今日は蝶の写真をアップしたいと思います。

シジミチョウですが何シジミになるのかしら?




こちらは羽に突起が見えているからツバメシジミですね。


ベニシジミ、これは間違いないですね(´∀`*)ウフフ


バイカウツギにヒメウラナミジャノメが来てました。
この蝶は結構どこにでもいますよね。

地味な蝶ですがよく見るととてもきれいな模様です。


さてこのジャノメは?
綺麗な波模様はないですよ。

ヒメジャノメかしら?

蝶も似たようなのがいっぱいでよくわかりません。

さてさてこれは蝶ではなく蛾です。
ベニスズメという名前です。とてもきれいな色ですね。

残念ながら見たときあもう死んでいました。
強く頭をぶつけたのかしら?傷が付いています。


裏側もピンク色でした。
初めて見た蛾です。
蛾はあまり好きになれませんがこんなきれいなのでしたらいいですね(苦笑
今年はまだ蝶をたくさん見ていません。
これからが楽しみですね。色んな蝶に出会いたいなあ~~~

ぽちっとよろしくね(#^.^#)
水玉模様のヒメウラナミジャノメ、、最近は見かけません。多分居るんだろうけど。
ピンクの蛾!!
初めて見ました!!!
可愛い色だけど、やっぱり『蛾』ってのはねぇ、、。
なんかさぁ、、いつもママさんのブログで知らん物を見せて(教えて)貰う事が多いわ。
30度あり体がだるいです、2匹の猫も暑いのかしら
私のベットで寝てます。
蝶のこと詳しいですね、我が家は白い蝶が飛んでます。これから変わった蝶が見られるといいですね。
蝶々と言えばチョウ、蛾?と言えば蛾! その違いにいつも迷うのです(;^ω^)
紅スズメって、蜂のような名前で、蛾なんですね👀
初めてみました。
こんな色になるということは、幼虫の時もピンクなのかしらねぇ、、
こんばんは。
ぶっといお腹していますね。
誰かのお腹みたいです。(笑)
実は私です。
絵の具でピンク色を塗ったみたいですね。
綺麗な蛾です。
シジミチョウ何シジミでしょう?
翅裏の模様から、これもツバメシジミではないかなと思います。
色々なのがいるんですね。
ブルーのツバメシジミ?、
蝶に詳しいfukurouさんですから間違いなさそうですね^^
今日は、半袖、半ズボンで過ごせる気温^^;
それでも程よい風もあり、夏の暑さでは無く、
気持ちよい一日でした。
買い物に行きながら、少しウォーキング、
蝶たちも、たくさん見かけました
蝶たちにも、気持ちよい一日だったと思います^^
ベニスズメ、私も大好きな蛾です!
幼虫は宵待草を食草にするんですよ
みんな蛾を嫌いって言うけど、本当に美しい姿だと思います。
このカラー配色、素敵ですよね!
ジャノメチョウはたぶんそちらでもいるかと思いますよ。
でも気をつけて見ないと地味な蝶ですので見逃しているのかもね。
そして蛾、ピンクの蛾は珍しいですよね。
私もまじまじと見たのは初めてでした。
そう~いくらきれいでも蛾です(´∀`*)ウフフ
気温が一気に上がって体調管理が大変ですね。
気をつけて過ごしてくださいね。
蝶はあまり詳しくないですがブロ友さんに詳しい方がいらっしゃって教えてもらってます。
ブログはありがたいわね。
ほんと色を塗ったようなピンクですよね。
綺麗な蛾だなと見入ってしまいました。
やっぱりツバメシジミでしょうか?
そっくりなのでそうかなと思いましたが突起がなかったので自信がなかったです。
ありがとう(#^.^#)
シジミチョウはいろんな種類がいるんですよ。
そちらは気持ちのいい日でしたのね。
蒸し暑くなければお散歩も楽しくできますね。
蝶も気にしてみると色んな種類がいて驚きます。