![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/07/b0573c00bc3332278fc359084d8501d7.jpg)
こんにちは~~~
今日は雨のち曇り夜になってから晴れ、最高気温27度、最低気温20度の予報です。
久し振りに30度以下になりました。
このまま涼しくなっていくのかと思いきや明日からまた30度以上になる予報です。
こちら雨が上がってお天気が良くなるといよいよ稲刈りが始まりそうです。
もうすぐ新米が出来上がりますよ。
米不足が深刻なようですが実はある所にはあるようですね。
米の値上がりも心配なところです。
でも米は今まで少し安すぎ?農家さんには少しですが嬉しいことかもしれませんよ。
私は買って食べる方なのですが実際食べ物の中では米は一番安くて有難い食材です(苦笑
さてさて
今日は畑の花オクラな度の様子をアップしましょうね
花オクラは花を食べる種類のオクラです。
花オクラはトロロアオイというのが正式な名前のようです。
花を食べるということで花の大きさが普通のオクラの花の何倍も大きいですよ。
花の大きさは20㎝以上になります。
茹でて食べますがオクラということで花のほうにも粘りがあります。
そうそう~生のママでもサラダにしたり私は生ハムで巻いたりして食べるのが好きです。
ふふふ~~~今度食卓寄りでアップしましょうね。
花が大きいのでうつむき加減になってしまいます。
こちらは花オクラの実です。大きくて素手で触ると棘で痛いです。
実のほうは硬くて食べられません
普通のオクラより背丈がありますよ。
毎日たくさん採れるので食べてくれる人を探すのも大変です(笑
でも花オクラを育てているおうちが少ないのでみんな珍しがってもらってくれますのよ。
ちなみにこちらは普通のオクラの花ですが写真に撮ると同じように見えますね。
今度比べた写真を撮ってみましょう(笑
畑には百日草の種を蒔いたのが育って咲いています
一重から八重そしていろいろな色が咲いていますよ。
mixの種を植えましたのでどんなのが咲くかは咲いてからのお楽しみなんですよ。
キアゲハも蜜を求めてきていました。
カクトラノオも一緒にアレンジしてみました。
カラフルで楽しいアレンジになりましたよ。(自画自賛( ̄д ̄)
百日草は花もちもいいのでありがたいですね。
昨日の空
夏雲と秋の雲の競演です
青い空に白い雲がとてもきれいで惚けてみてしまいました(笑
知り合いから幻日が出ているから見てと電話をいただきました
急いで外に出てみましたがもう薄れていましたが虹のようなものわかるかしら?
娘の同級生ですがいつもきれいな空だと教えてくれます。
ありがいことです。
私も夕焼けがやけに綺麗だったとき電話したりして空を見上げる良い友達になっていますよ(笑
2日くらい前からまた気温差で体調がいまいちです。
なんかイライラもしたりして自律神経が乱れてきたようです。
暖かいものを食べたり飲んだりお風呂もちゃんと入って体を暖かくしていますよ。
ハナオクラは、こちらで知った野菜です🙆
何処かで損な話が聞こえると、知ってるわよ、と、知ったかぶりします(笑)
トロロアオイ、なんですよね〰️🎵
って、、
暑すぎた夏、涼しくてなりそうでイマイチ、変化に体を合わせるの大変です😅
明日出来る事は今日しない❗️
くらい、ゆっくりずむで、行きましょう🎵
と。言いながら私も、疲れが出てくる頃、庭の草を横目で見ながら明日から明日から、で、何も手に付きません❗️
まぁ、感心草で人は死なない❗️(笑)
と、居直りです🙆
どうもそれが講じて、価格が上昇してしまうって
こともある。もしくは、裏でそれを狙っている。
秋の新米が採れてくると、解決するでしょうから、
落ち着いて行動していきたいと思っています。
花オクラ、大きな花を咲かせますよね。
そして、ダリアが咲いているのたくさん見ます。
いつも生け花、お洒落ですねぇ~
花オクラはあまり見ないお野菜ですよね。
日持ちがしないので売るのはちょっと大変かもしれませんね。
こちらでも植えているのをあまり見ることはないです。
苗や種も売っているのを見たことがないので毎年種を取って更新していますよ。
ほんとやりたくないことは体が拒否しているってことで(笑)ということでしょう。
やる気になった時頑張りましょうね(#^.^#)
ほんとないと聞くと不安になって探し回るようです。
こちらでもスーパーのコメが見当たらなくなっています。
何故かと思いましたらこちらで買っておくってやっているとのことでした。
こちら今稲刈りが始まっています。
新米出来上がりますよ。
美味しいお米を食べましょう(笑
今年は農家さんへの支払いが高くなるようです。
あきたこまちで60キロで4700円値上がって支払われるとのこと。
店頭の値段はきっとそれ以上になるのではないかと思いますよ。