
こんにちは~
今日は久し振りに実家に顔を出しに行ってきました。
孫達の騒動で(苦笑)お盆にお参りに行けずにいました。
母の一回忌以来です。
久し振りに行きましたらなんと弟が腕を骨折したとかでギブスをしています。
とっさに酔っぱらって転んだか?なんていっちゃいました(苦笑
まあ酔っぱらっていなくとも60歳を過ぎると鈍くなっていますもの気を付けなくてはいけませんね。
仕事先でちょっとしたものに躓いてとっさにかばって出た手が折れたようです。
とっさなことに反応が悪くなりますよね。
私も気を付けなくてはいけません。
そうそう~~~私、実家に孫が生まれたことを報告するの忘れていたみたい(苦笑
もう生まれたか?えっ!7月に生まれたけど?
聞いてないよ!!!ですって(苦笑
忙しさにすっかり忘れていたようです。
実家の帰り蓮がたくさん咲く沼を見るために回ってきました。


満開は過ぎていましたがまだまだたくさんの蓮が咲いていましたよ。



久し振りにまるこさんの登場です。
私が留守の間はほとんど外に出ることなくうちにこもっていたようです。
というかやっぱり16歳という高齢になってきたので外よりうちがいいみたい。
外に出てもすぐに帰ってきますよ。




うちの廻りでくつろぐことが多いです。
まるこさんも元気です~♪

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は久し振りに実家に顔を出しに行ってきました。
孫達の騒動で(苦笑)お盆にお参りに行けずにいました。
母の一回忌以来です。
久し振りに行きましたらなんと弟が腕を骨折したとかでギブスをしています。
とっさに酔っぱらって転んだか?なんていっちゃいました(苦笑
まあ酔っぱらっていなくとも60歳を過ぎると鈍くなっていますもの気を付けなくてはいけませんね。
仕事先でちょっとしたものに躓いてとっさにかばって出た手が折れたようです。
とっさなことに反応が悪くなりますよね。
私も気を付けなくてはいけません。
そうそう~~~私、実家に孫が生まれたことを報告するの忘れていたみたい(苦笑
もう生まれたか?えっ!7月に生まれたけど?
聞いてないよ!!!ですって(苦笑
忙しさにすっかり忘れていたようです。
実家の帰り蓮がたくさん咲く沼を見るために回ってきました。


満開は過ぎていましたがまだまだたくさんの蓮が咲いていましたよ。



久し振りにまるこさんの登場です。
私が留守の間はほとんど外に出ることなくうちにこもっていたようです。
というかやっぱり16歳という高齢になってきたので外よりうちがいいみたい。
外に出てもすぐに帰ってきますよ。




うちの廻りでくつろぐことが多いです。
まるこさんも元気です~♪
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
嬉しいです。
でもやはり高齢になってからは以前とは毛艶が違ってきました。
これからも元気でいてほしいものです。
ほんと夏の疲れが出ないように気を付けたいですね。
やっぱりうちが一番休まりますよね。
お孫ちゃんは可愛いので頑張れるかと思いますが無理しすぎないよう気を付けてくださいね。
そちらも暑いんですか?
娘のいるイギリスはとても寒いらしいです。
夏がなかったって言ってました。
雲一つないきれいな空はいいですね。
異国の景色は新鮮でしょう。
骨折にも驚きましたが生まれたのも知らせるの忘れたとは。。。
ごめんしてけれ~~~でした(苦笑
まるこさんも年を取ってきました。
やっぱりそうなるとうちが一番なんでしょうね。
いやあ~うっかりです。
やっぱり年ですね、一つのことを頑張ると他のことはおろそかになります。
すっかり実家に報告って忘れてましたよ。
久し振りに行ってみれば弟は骨折でしょう(どでんしちゃった
そうそう60過ぎればなんか体が違うよね。
気持のほうが先で体は一歩も二歩もあとから(苦笑
気を付けたいものです。
久しぶりのまるこさんですが、
元気でよかったです、(=^・^=)
まるこさん可愛いので高齢にはみえません。
例え高齢でも?元気がなによりですね~~
どなた様もみな様、夏の疲れがでませんように、
お元気でいらしてくださいね。
あらら、1か月以上以上前ですね。来る前にに、ハスを主人と
見に行ったり、カラスウリの花も家の周りで見てきたんです。
つい里心が付いてしまいます。はっはっは。
蒸し暑さはないけれど、こちらも今年は暑過ぎだと
娘達がこぼしています。
ただ雲が一つもないので、夕方空全体が赤く染まっていく、
綺麗な景色が毎日見ることができます。
知らせがなきゃわかりませんよね
孫ちゃん誕生もお知らせ漏れ
お忙しかったですものね
おめでたいお知らせだから後でも大丈夫
まるこさんもお歳なんですね
段々外よりうちの中が良くなるのね~
ご実家は、???って?(笑)
でも、良い知らせだからね♪
弟さん、そりゃまぁ大変でした!
年齢的に、うっかりが多くなります。
何気なく歩いてて、平らなところでもつまずきます。
お互い・・って、ママさんは、かなり若いけど、気をつけましょうね
弟さんお大事に