
おはよう~~~
天気予報でこのところのお天気は4月の陽気とのことです。
1ヶ月先を行ってます。
お日様が出るともう春のようですよ。
今日は啓蟄、虫もはい出るころということですが
例年なら感じられないのですが今年はそうかもって思えます。

桜の枝を花瓶にさしていましたらつぼみが少しだけ膨らんできたような。

枝にはこんな殻があります。
これって何か虫が出た抜け殻ではないかしら?

多肉のつぼみも膨らんできたね。

こちらにもよく見るとつぼみができていますよ。
植物も春を感じて動き出しましたね。

庭にはクロッカスの芽も出てきました。
チューリップやヒアシンスもちょっとづつ育っています。

先日実家に行ったとき道の駅でサイネリアの鉢を買ってきました。
春を感じるとこんな華やかな花も欲しくなるわね。
この鉢は300円でした。
つぼみもたくさんあって300円以上楽しめそうよ(^_-)-☆

ばっけ、今朝もカチカチに凍みています。
昨日はこちらでは高校入試でした。
子供たちみんなに嬉しい春が来るといいね。

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
天気予報でこのところのお天気は4月の陽気とのことです。
1ヶ月先を行ってます。
お日様が出るともう春のようですよ。
今日は啓蟄、虫もはい出るころということですが
例年なら感じられないのですが今年はそうかもって思えます。

桜の枝を花瓶にさしていましたらつぼみが少しだけ膨らんできたような。

枝にはこんな殻があります。
これって何か虫が出た抜け殻ではないかしら?

多肉のつぼみも膨らんできたね。

こちらにもよく見るとつぼみができていますよ。
植物も春を感じて動き出しましたね。

庭にはクロッカスの芽も出てきました。
チューリップやヒアシンスもちょっとづつ育っています。

先日実家に行ったとき道の駅でサイネリアの鉢を買ってきました。
春を感じるとこんな華やかな花も欲しくなるわね。
この鉢は300円でした。
つぼみもたくさんあって300円以上楽しめそうよ(^_-)-☆

ばっけ、今朝もカチカチに凍みています。
昨日はこちらでは高校入試でした。
子供たちみんなに嬉しい春が来るといいね。

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
木々やお花の芽が嬉しいですね。
サイネリアの色がパッと鮮やかで
気持ちも軽くなります。
サイネリアお買い得でしたねぇ。
まだ蕾も沢山ありそう。節約お母さんの私、
すぐそう言う所に反応しますよ。
今日のサークルの結論、やはりこれを教えて頂くのは難しそう。
良く編み物をする人も、この編み方は分からない?でした。
ネットで透かし編みベストで似たのを編んだら?と・・・・・・。
残念ですが、そうする事にしました。
お騒がせしてごめんなさいね。
でも明日はまた寒くなるんですって(天気予報で言ってました)
啓蟄、、我が家の庭に居る『ヒキガエルくん』すでに2週間くらい前の雨降りの晩に玄関先に挨拶に来てくれました。
今日も外で「クックッ、、」と鳴いてますよ。
昨日、こちらではさっそく虫を見ましたよ。
蝶々まで飛んでいました。
虫たちは正直に行動しますね。
あ、今、目の前にも。
飛蚊症でした💦
姪っこの子供も、今日と明日、高校受験だそうです。
14日が発表とか。
桜咲いてほしいです。
今日は暖かくて気持ちが良かったですね。
春、春 浮き浮き
華やかな花欲しくなりますね。
サイネリアで春のお迎えしましたね。
これから外の芽吹きに眼が離せませんね。
でも明日はまた寒くなるみたいです。
三寒四温ね
今頃、ようやく根開きの話や、、、でも、そうね・・ばっけが出て来たわ♪(笑)
うん、ばっけねぇ・・私は、もう結構食べたけどね♪
啓蟄って、まさに・・ですね・・虫もうごめいて来ています・・あまり嬉しくありませんが・・(笑)
早く春を感じたくってパッと目を引くサイネリアの花を連れ帰りました。
ちょっとお買い得でしたね。
これくらいの贅沢はいいですよね(#^.^#)
編み物、いろんな編み方がありますからね。
これは手芸屋さんで見本に作ってあったレシピでした。
早速、編んでみましたがとっても簡単で2着編みましたよ。
モチーフを作りながらつなげてあとは鎖編みを編み数を増やしながら繰り返しただけでした。
似たようなのもたくさんあるかと思いますので是非編んでみてね。
お役に立てなくてごめんなさい。
こちらも今日は冷たい雨になりました。
ふふふ~~~ヒッキー君は挨拶にも来てくれたの(#^.^#)
もう泣いているとはなんか早いですね。
そういえば他のブロ友さんのところでも飛んでいたわ。
早いですねえ~~~
目の前
飛蚊症でしたか。私も白いところ見ると飛びます(苦笑
姪っこちゃんにも素敵な春が来るといいですね。