快晴に恵まれ爽やかな秋空の中、第36回ニセコマラソン大会が
9月16日(日)に開催されました。私にとって初出場の第30回
から数えて7回目になります。
全国各地から1451名がエントリーしました。
今年から種目がこれまでの3.5㎞が3㎞に変更されました。
新たにファンラン1㎞のコースが新設され、このコースのみが
年齢・男女の区別はなく最年少2歳~最高齢55歳までの87名が
エントリーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/8f/22051b04ba7966e0d56f59aa87a31bcb_s.jpg)
3Kmでは一般・中学生以上男子と女子、小学生男子・女子、親子
の5組に分けられ、コースもこれまでの郊外から、市街地を走る
コースになりました。私の結果は26分28秒でした。
8月初め左足の第4指(薬指)にまな板の角の様な物が落ち、レントゲン
写真の結果、骨折や罅はなかったものの打撲と捻挫で腫れが引かず、
マラソンの練習は一切出来ませんでした。
出場を諦めるか、棄権を考えていただけに目標30分以内で完歩出来て
満足しています。
9月16日(日)に開催されました。私にとって初出場の第30回
から数えて7回目になります。
全国各地から1451名がエントリーしました。
今年から種目がこれまでの3.5㎞が3㎞に変更されました。
新たにファンラン1㎞のコースが新設され、このコースのみが
年齢・男女の区別はなく最年少2歳~最高齢55歳までの87名が
エントリーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/51/a6e401bd9e898b2b2ea74a47f68f8bd5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/c2/fc516077b0419944b19c4504030cce57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/8f/22051b04ba7966e0d56f59aa87a31bcb_s.jpg)
3Kmでは一般・中学生以上男子と女子、小学生男子・女子、親子
の5組に分けられ、コースもこれまでの郊外から、市街地を走る
コースになりました。私の結果は26分28秒でした。
8月初め左足の第4指(薬指)にまな板の角の様な物が落ち、レントゲン
写真の結果、骨折や罅はなかったものの打撲と捻挫で腫れが引かず、
マラソンの練習は一切出来ませんでした。
出場を諦めるか、棄権を考えていただけに目標30分以内で完歩出来て
満足しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/d1/c18390784bd4c9d36f76529357762ca3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/4c/78343fc60c39566a29a4095d885d268e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/a6/5528bd5a613571da6526cf9445fe4528_s.jpg)