第8回ニセコ町議会定例会が14日から20日までの会期で始まりました。
去る10月末に決算特別委員会が開催され委員長として本会議場で
決算特別委員会の報告を行いました。
また提出していた意見書
「政治分野における男女共同参画推進の法制定を求める意見書」
を読み上げました。
このあと議員協議会が開かれ、この意見書についての討論が行われました。
12月9日自民・公明・日本維新の会3党が国政や地方議員の選挙で
男女の候補者数を政党ができる限り「均等」にするよう努力を求める
「政治分野における男女共同参画推進法案」を衆議院に提出しました。
すでに5月には民進・共産・社民・生活の党は男女の「同数」を求める法案
を衆議院に提出しており、また超党派で結成する「政治分野における
女性の参画と活躍を推進する議員連盟」は今年7月に
「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律案」を衆議院に
提出しています。これで無所属議員を含む全政党がこの法案を衆議院に
提出したことになります。
以上のことから私は提出したこの「意見書」にみなスンナリと賛成して
くれるものと楽観視していましたが、なんと、なんと、言葉には表せない、
現実がそれを阻んでいました。
この意見書の採決は議会最終日の20日に採ることになります。
20日は10時から議会が開かれ、一般質問が行われます。
三浦まり上智大学法学部教授は
「現在140か国で何らかの形のクオータが施行されている。」また
「国際的には、『クオータからパリテへ』の流れがすでにはじまっている。」
と述べています。
去る10月末に決算特別委員会が開催され委員長として本会議場で
決算特別委員会の報告を行いました。
また提出していた意見書
「政治分野における男女共同参画推進の法制定を求める意見書」
を読み上げました。
このあと議員協議会が開かれ、この意見書についての討論が行われました。
12月9日自民・公明・日本維新の会3党が国政や地方議員の選挙で
男女の候補者数を政党ができる限り「均等」にするよう努力を求める
「政治分野における男女共同参画推進法案」を衆議院に提出しました。
すでに5月には民進・共産・社民・生活の党は男女の「同数」を求める法案
を衆議院に提出しており、また超党派で結成する「政治分野における
女性の参画と活躍を推進する議員連盟」は今年7月に
「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律案」を衆議院に
提出しています。これで無所属議員を含む全政党がこの法案を衆議院に
提出したことになります。
以上のことから私は提出したこの「意見書」にみなスンナリと賛成して
くれるものと楽観視していましたが、なんと、なんと、言葉には表せない、
現実がそれを阻んでいました。
この意見書の採決は議会最終日の20日に採ることになります。
20日は10時から議会が開かれ、一般質問が行われます。
三浦まり上智大学法学部教授は
「現在140か国で何らかの形のクオータが施行されている。」また
「国際的には、『クオータからパリテへ』の流れがすでにはじまっている。」
と述べています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます