議員協議会で学校給食の試食をしました。
9月4日(水)のメニューははつが玄米ご飯、みそ汁、ほっけの塩こうじ焼き
おかかまよあえ、にぼし,ニセコメロン、牛乳 でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/fd7dab31a18432e9a0b976b0f9ca0b93.jpg)
みそ汁には大根、ニンジン、油揚げ、ちくわ、などの具材がたくさん入って
それぞれの具材の味をしっかり引出し薄味でとても美味しく頂きました。
またおかかまよあえにはブロッコリー、とうもろこし、おかかなどをマヨネ
ーズで合えて塩分も少なくこれも美味しかったです。
ブロッコリーがエクアドル産と聞いて驚きました。ニセコでは素晴らしい
ブロッコリーがたくさん採れるのに準備、調理の時間の関係でエクアドル産
の冷凍のブロッコリーを使用することから、条件さえ整えば地場産の
ブロッコリーを食材に使用も可能になるので、なんとかニセコ産に切り替えて
いただきたいと思います。
9月4日(水)のメニューははつが玄米ご飯、みそ汁、ほっけの塩こうじ焼き
おかかまよあえ、にぼし,ニセコメロン、牛乳 でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/fd7dab31a18432e9a0b976b0f9ca0b93.jpg)
みそ汁には大根、ニンジン、油揚げ、ちくわ、などの具材がたくさん入って
それぞれの具材の味をしっかり引出し薄味でとても美味しく頂きました。
またおかかまよあえにはブロッコリー、とうもろこし、おかかなどをマヨネ
ーズで合えて塩分も少なくこれも美味しかったです。
ブロッコリーがエクアドル産と聞いて驚きました。ニセコでは素晴らしい
ブロッコリーがたくさん採れるのに準備、調理の時間の関係でエクアドル産
の冷凍のブロッコリーを使用することから、条件さえ整えば地場産の
ブロッコリーを食材に使用も可能になるので、なんとかニセコ産に切り替えて
いただきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます