斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

ニセコ町戦没者追悼式

2011-07-20 23:28:55 | 議員活動
ニセコ町戦没者追悼式が公民館で行われ初めて出席する。
戦後66年、半世紀以上が有に過ぎた今日までニセコ町では毎年7月20日に
追悼式が執り行われている。議員10名全員出席する。
追悼の辞が町長、議会議長、道知事(代理)、遺族会等により読み上げられる。
戦没者を祀る記念碑に通じる役場と公民館の間の通りには屋台が10件ほど並んでいた。
夕方行ってみると学校を終えた子供たちが屋台の店に群がり楽しんでいた。
中には浴衣を着た女の子たちが数人見られた。
それにしても今日はまた涼しくなった。今の外の気温は15度である。

雨が上がって晴天

2011-07-20 00:32:46 | 議員活動
久しぶりの晴天、日中は気温も上がり暑い一日だった。
役場の総務課で“情報共有”について、議会と自治体の関係、委員会・審議会の公募について
意見を交わす。
ニセコ町には「ニセコ町まちづくり基本条例」という全国で初めて制定されたまちの憲法があるが、果たして十分に機能しているといえるだろうか。十分とはいえないさまざまな課題を抱えていると思う。ニセコ町の議会と自治体にはかなりの格差がある。二元代表性で対等な立場であるが、今の議会の存在は自治体の承認・可決機関としての機能が主であるように思われる。
真に対等な関係を築くには議員がもっと確り勉強する必要性を痛感する。
ニセコ町のような小さな議会では政務調査費は無い。全て自分で調査し、またそれに掛かる費用は自分で持たなければならない。
議員としての議会活動もこれで良いという終は無い。
24時間365日果てしない活動はつづく。

NICE(Niseko International Cooking Exchange)またも中止

2011-07-18 21:15:13 | NICE
2月以来久しぶりにNICEを再開したいと考えていたが、お天気もさることながら、
準備不足もあって、当初考えていたようなニセコでお料理を通しての国際交流は
またも中止になってしまった。
アメリカにいた頃は三人寄ればパーティー、それも気軽に参加者が一品持ち寄って
食事をしながらの交流が頻繁に開かれてとても楽しかった。
帰国して神戸にいた頃も帰国子女の会などではポットラックパーティーが開かれた。
合理的で気軽に食を通じて交流できる絶好のチャンスであり、もっと広がって欲しいと
期待してきたが、処変われば考え方も違い、アメリカでの良き体験はここでは何故か広がらない。“小さな世界都市”ニセコならもっと国際交流が日常取り入れられてもよいと思うが
なかなかそのチャンスがないのが残念な気がする。

今日もまた雨

2011-07-17 22:22:02 | その他
今日もまた雨が降ったり止んだり、強くなったり、弱くなったり、霧雨になったりの繰り返しである。
洗濯物が乾かなくて困っている。コテージは連日お客さまが泊まっている。
娘が15か月ぶりにニセコに帰ってくる。北海道の涼しさは何よりのプレゼントである。
北海道は近年暑くなってきたように思うが、朝夕は気温が下がるので熱帯夜ということはまずない。
この朝夕の涼しさで息つく思いがする。
明日からの一週間は普段の生活から解放されて充電期間にしたいと思う。

雨音に心洗われ・・・

2011-07-16 23:00:36 | その他
一日中雨が降りつづく。雨は強まったり弱まったりを繰り返す。
雨音に耳を傾けると何か心が落ち着くお思いがする。
今日は家で静かに過ごす。一週間溜まった新聞を読み返しながら記事の切り抜きをする。
泊原発に関する記事はスクラップブックにファイルする。
揺れ動く原発問題。政府の方針がわからない。一体どうするつもりなのか。
もちろん原発は全て廃炉にして欲しい。連日放射能汚染による食品問題が次々と取り上げられている。これでもなお原発を継続するつもりなのか。
昨日も関東地方で強い地震が発生した。いつまた地震による原発事故が起こらないとは限らない。日本列島各地で地震が頻発している。一刻も早く全ての原発を止めて欲しいと思う。