サツキ

2019-04-19 15:25:35 | 

街路に植えてあるサツキが咲きはじめ・・・

今週は赤が 来週になると白が咲きます

毎年ゴールデンウイークには満開で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のフジは・・・

2019-04-19 15:00:00 | 
 
フジの花
つつじに続いてフジの花も・・・40年前に5月の下旬、佐久間ダムに行ったときにフジの花の花芽をみてなんとグロテスクなと思ったものです。あの松ぼっくりか虫のような形状からき......
 

 花の数は多いが長さが今一つ・・・

でも、寒さと乾燥にも耐えて頑張って咲いてます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウド

2019-04-19 14:00:00 | その他の作物

落ち葉で覆いをかけてあるウドの芽が見えてきて・・・

落ち葉をのけて今年の初収穫・・・

昨年の台風で樹が折れてしまいウドさんもこれは大変と秋に新芽をいっぱい伸ばし・・・

根っこの栄養を使ってしまったのでしょうか???

今年のウドは生産者ににてとってもスリム(W)

初収穫如何料理していただきましょうか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボピーナッツ

2019-04-19 13:00:00 | 豆類

昨年6本苗をいただいて初めて作ったジャンボピーナッツ・・・

友人に大好評・・・今年もつくってねとお願いされて・・・

保存していたピーナッツの皮をむいてみる・・・

乾燥してしまっていないかと心配していたのですが、これなら大丈夫・・・

苗をつくって今年もおいしいピーナッツを・・・

ピーナッツは発芽率が悪いとか???

とりあえずハウスの中で20粒蒔いてみます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギだらけ~

2019-04-19 12:00:00 | ネギ類
 
坊主なしネギ
ボランティア仲間のMさんから坊主なしネギの苗をいただき早速植え付けを・・・今年のネギは一本夏ネギ、一本冬ネギ、坊主なしネギ、九条ネギとネギづくし・・・ネギは1年中利用するの......
 

 ネギは1年中利用するのでいっぱい植えて・・・

一本夏ネギ・一本冬ネギ・九条ネギ・坊主なしネギ・愛知県産名前不明ネギ・・・

毎日ネギ・葱・ねぎのメニューで・・・(W)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする