山椒

2019-04-24 14:00:00 | 日記

昨年ボランティア仲間から頂いた山椒・・・

アゲハ蝶に襲われて丸坊主に・・・

今年はしっかりネットで保護をしてあるので元気に葉っぱが・・・

タケノコの季節にはなくてはならない山椒ですもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリンピース

2019-04-24 13:00:00 | 豆類
 
エンドウ豆
おばさんの好物のエンドウ豆に鞘がついてきていますこの調子だとあと半月もすれば収穫できるかな???...
 

去年はすでに実がついてきたとあるが・・・

今年は花が1輪咲いたばかり・・・

自然相手だから仕方がないとは言うものの・・・

今年の寒さと乾燥はどうにもできず、まったく困ったものです。

暖かくなって遅れを取り戻してくれれば良いのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケ

2019-04-24 12:00:00 | シイタケ

環境保護のボランティアで伐採したクヌギにシイタケ菌を打ち込んで

おばさんには残り物の大きな原木があてがわれたので

畑の隅に置いてから2回の冬を越してようやくシイタケが見えてきました。

原木が太いと収穫できる期間も長くなるのでは???と楽しみにして・・・

以前に作ったときは3年くらい収穫できた記憶が・・・

カラカラ天気続きなので、見えてきたシイタケがすでに干しシイタケ状態(W)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする