世間は節分だ豆まきだ恵方巻だと浮かれておるが
こういうときほど精進せねばならん。
前に広島で入手して忘れかけていた白い粉
馬場が原産小麦粉「シラネ」500g 250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/fe9136311d0910a663e6c6a32a3f21cf.jpg)
地粉チックな色合い。蕎麦っぽい。
それほど弾性はないので延ばしやすいのはたしか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/44d862a3ff1763622f482fed1fcda5ac.jpg)
さてどうしたものか・・・
とりあえずこうしてみたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/8f1741908fbda5b84dad03ed5010fc17.jpg)
ASWのようなコシはない。風味は強いけど蕎麦ほどではない。
ザルか醤油で食べるべきだったかね。
こういうときほど精進せねばならん。
前に広島で入手して忘れかけていた白い粉
馬場が原産小麦粉「シラネ」500g 250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/fe9136311d0910a663e6c6a32a3f21cf.jpg)
地粉チックな色合い。蕎麦っぽい。
それほど弾性はないので延ばしやすいのはたしか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cd/ac913a88e44b53fd2312620b6b744b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/44d862a3ff1763622f482fed1fcda5ac.jpg)
さてどうしたものか・・・
とりあえずこうしてみたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/8f1741908fbda5b84dad03ed5010fc17.jpg)
ASWのようなコシはない。風味は強いけど蕎麦ほどではない。
ザルか醤油で食べるべきだったかね。