気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

サンメッセにて

2009-03-01 | 行ったんだからしょうがない
「フラワーフェスティバルかがわ2009」&「たかまつ食と農のフェスタ」inサンメッセかがわである。地名がすべて平仮名なところがお役所っぽくてなんとも。

まずは「うわさの麺蔵」でかけ+とり天で310円?。今風にかしわ天とか言わないとこがいいね。
 
しなやかなコシの麺と、透明出汁。どんどん美味くなっている気がする。

で、会場。


あ・・・

今冬はどうも過剰反応してしまう。
しゃ~ないな~

うどんは大島麺だが、蕎麦はこの場で打っている模様
 

買ったもの。庵治産・牡蠣の佃煮。おとなしい味で美味い。


帰りに高松市国分寺町「漁師料理・みき」で海鮮丼1400円。

丼もワカメのみそ汁もけっこうなボリューム。これだけ食べると、太巻き買って帰る気にはならなんだ。オマケのサラダはちと不細工やね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする