9/15~17 高松サンメッセにて
「絶品!超満腹帝国」なんですと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/76d93635ccc6e50935c01e57979efed8.jpg)
西日本最大級のグルメの祭典なんですと。
ふ~ん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/3f75520a2ed91c619cdb7c64ae7eb56c.jpg)
まあ、デパートの「全国うまいもの祭り」みたいなんのイートイン拡大版みたいなん。
さすがに焼きそば焼きうどん系は飽きてきましたかね。
いつでも行ける地元系、何処のなんて屋号だかわからん店らも苦戦ぽい。
で、なんで限られたブース数の中でケバブの店が二軒も?
行列できていたのは、店員が一人しかいなかった「堂島スウィーツ」(堂島ロールじゃない方)と、ここ富山ブラックの店「麺家いろは」
富山ブラックらーめん800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/852b68eb5e7aae9acd01e58e5caf6a54.jpg)
インパクトはあるが、ちと塩っぱい~。
黒系ならやっぱ、大阪ブラック「金久右衛門」のほうが好みです。
新潟「らーめん処 がんこ屋」
がんこらーめん700円 富山もここも本店より50円UPみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/6e418ab78f6d726cac599209dd6a01f6.jpg)
新潟四大ラーメン(アッサリ醤油、背脂、濃厚味噌、生姜醤油)のいずれにも属さない豚骨プラス和風出汁の老舗。
まあ、今時ではわりとオーソドックスなタイプですかね。ただやはり、ちょっとしょっぱい。
ここんとこ、愛媛や香川のおとなしいタイプのラーメン食っとるので、どうも。
「超」つながりでこんなとこも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e1/f74cd19a0f75800a43b1586207f6a9a1.jpg)
いやあ、こういうの祝日なんかに行くもんじゃないわ。
子供が怪獣見てワイワイ言うのはまだしも、
常設展の会場、「ピカソからウォーホルまで」「香川の人間国宝」あたりまであいつら乱入してきやがる。
情操教育より先に躾をきちんとしなさいって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/1e9be0559bd4178eeaef9b38f076ddd4.jpg)
「絶品!超満腹帝国」なんですと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/76d93635ccc6e50935c01e57979efed8.jpg)
西日本最大級のグルメの祭典なんですと。
ふ~ん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/3f75520a2ed91c619cdb7c64ae7eb56c.jpg)
まあ、デパートの「全国うまいもの祭り」みたいなんのイートイン拡大版みたいなん。
さすがに焼きそば焼きうどん系は飽きてきましたかね。
いつでも行ける地元系、何処のなんて屋号だかわからん店らも苦戦ぽい。
で、なんで限られたブース数の中でケバブの店が二軒も?
行列できていたのは、店員が一人しかいなかった「堂島スウィーツ」(堂島ロールじゃない方)と、ここ富山ブラックの店「麺家いろは」
富山ブラックらーめん800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/852b68eb5e7aae9acd01e58e5caf6a54.jpg)
インパクトはあるが、ちと塩っぱい~。
黒系ならやっぱ、大阪ブラック「金久右衛門」のほうが好みです。
新潟「らーめん処 がんこ屋」
がんこらーめん700円 富山もここも本店より50円UPみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/6e418ab78f6d726cac599209dd6a01f6.jpg)
新潟四大ラーメン(アッサリ醤油、背脂、濃厚味噌、生姜醤油)のいずれにも属さない豚骨プラス和風出汁の老舗。
まあ、今時ではわりとオーソドックスなタイプですかね。ただやはり、ちょっとしょっぱい。
ここんとこ、愛媛や香川のおとなしいタイプのラーメン食っとるので、どうも。
「超」つながりでこんなとこも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e1/f74cd19a0f75800a43b1586207f6a9a1.jpg)
いやあ、こういうの祝日なんかに行くもんじゃないわ。
子供が怪獣見てワイワイ言うのはまだしも、
常設展の会場、「ピカソからウォーホルまで」「香川の人間国宝」あたりまであいつら乱入してきやがる。
情操教育より先に躾をきちんとしなさいって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/1e9be0559bd4178eeaef9b38f076ddd4.jpg)