さぬきうどんブームの初期、
四種の出汁(かけ温・冷&ぶっかけ温・冷)を自由にブレンドできることで一世を風靡した
まんのう「やましょう」
元祖っちゅうか、誰もあとに続かないっちゅうか…
たまに「讃岐うどんは『ダシ』いうんや。『スープ』などという店は一軒もない」などとおっしゃるツウの方がおられますが、そうでもないんですな。
うどん玉受け取ったら、そのあとは客が勝手にカスタマイズ。せっかくの自慢の出汁が…などとは言わない。
でもまあ、十数年ぶりだもの、ノーマルなかけ出汁のみで。220円
中華そばでいうところの「昔ながらの…」ってやつか。
懐かしい味がする反面、物足りなさもなくはない。
やはり濃い出汁少しブレンドしてちょうどってとこか。
最新記事
バックナンバー
goo blog お知らせ
最新コメント
- sakasan/うどんコレクションスタンプラリー特典の破壊力2
- テル/うどんコレクションスタンプラリー特典の破壊力2
- せん/美馬の新星
- せん/気になっとった店
- せん/サンライズ、醤油らーめん始めたってよ
- sakasan/しるしめくす
- せん/しるしめくす
- せん/せんりの道も一歩から
- せん/続々・三豊麺事情
- sakasan/麦笑プレ
カレンダー
検索
ブックマーク
カテゴリー
- うどんのことなど(1539)
- ラーメンとか中華そばのこと(35)
- 食べたんだからしょうがない(657)
- ディープ今治(20)
- 威風食堂だより(279)
- VOWな風景(16)
- 行ったんだからしょうがない(202)
- 有ります店(9)
- 最近行たとこ(98)
- お仲間(43)
- B級は続くよどこまでも(18)
- あえてアウェイ(19)
- 重箱の隅(20)
- その他(120)
- 酒のことなど(20)
- 小ネタ(110)
- 自家製かよっ!(32)
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 526 | PV | ![]() |
訪問者 | 121 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 186,673 | PV | |
訪問者 | 106,755 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 12,729 | 位 | ![]() |
週別 | 15,267 | 位 | ![]() |