東京神奈川あたりは異常なカラカラ天気が続いてますが、寒さも佳境に入った感じです。
ここで体調崩したくないですし、免疫力を高める工夫をしてます。
およそ10か月続けてきた「朝アサイー」でしたが、寒くなってくると冷たい食べ物を身体が受け付けなくなりまして、一時中断しています。
さあ、でもその代わりになる朝ご飯は何が良いかな~と考えてたら、「甘酒」がイイ!とヒラメキました。
甘酒といっても米と米麹だけで出来たノンアルコールので、まあ甘いお粥?みたいなものです。
甘酒はその成分から飲む点滴といわれるくらい滋養があり、昔は夏バテ予防にも飲まれていたため、夏の季語になっているんです。
twitterのフォロワーさんが「今日は甘酒の日」とツイートしてらしたので調べたら、「“日本の伝統的な飲み物であり発酵食品である甘酒の良さ、おいしさを多くの人に知ってもらいたいと、1969年から瓶入りの甘酒を販売してきた森永製菓株式会社が制定。日付は、甘酒は疲れを癒し、身体が温まる飲み物として大寒の頃がもっとも飲まれていることから。”」とありました。
ちょうど甘酒のことを書こうと思ってたので、今日がそのタイミングだったのですね。
甘いのが苦手な方は無理でしょうが、身体も温まり手軽に飲めるので、忙しい朝には重宝してます。
ここで体調崩したくないですし、免疫力を高める工夫をしてます。
およそ10か月続けてきた「朝アサイー」でしたが、寒くなってくると冷たい食べ物を身体が受け付けなくなりまして、一時中断しています。
さあ、でもその代わりになる朝ご飯は何が良いかな~と考えてたら、「甘酒」がイイ!とヒラメキました。
甘酒といっても米と米麹だけで出来たノンアルコールので、まあ甘いお粥?みたいなものです。
甘酒はその成分から飲む点滴といわれるくらい滋養があり、昔は夏バテ予防にも飲まれていたため、夏の季語になっているんです。
twitterのフォロワーさんが「今日は甘酒の日」とツイートしてらしたので調べたら、「“日本の伝統的な飲み物であり発酵食品である甘酒の良さ、おいしさを多くの人に知ってもらいたいと、1969年から瓶入りの甘酒を販売してきた森永製菓株式会社が制定。日付は、甘酒は疲れを癒し、身体が温まる飲み物として大寒の頃がもっとも飲まれていることから。”」とありました。
ちょうど甘酒のことを書こうと思ってたので、今日がそのタイミングだったのですね。
甘いのが苦手な方は無理でしょうが、身体も温まり手軽に飲めるので、忙しい朝には重宝してます。