
今日はちょっと真面目に語っちゃいます。
セラピーアクセサリを作り始めて1年以上が経ちました。
おかげ様で、皆様に喜んで使っていただいているようで嬉しい限りです。
ところで、たまにですが、「(デザインを)お任せでなければダメですか?」というお問い合わせをいただきます。
たとえば、サイズとか使い勝手とか、大まかな雰囲気などでお聞きした方がよいようなことはお尋ねしながら決めていきますが、ほぼ私に任せていただいた物しか作らないことにしています。
それはなぜか。
私がデザインの基準にしているのは、「数秘術」といわれるものから割り出されるその人だけの数(色)ですが、それはいわば、ご自分の新しい側面とも言えるもの。ご自分の中に知らない顔を発見するようなものなのです。
いつもの自分の好みでオーダーするというものとは、ちょっと意味合いが違うアクセなのです。
出来上がったものがとても素敵に見えたら、それはあなたが「素敵」なのですね。
数秘だけからでなく、私の直感のようなものでデザインすることも多くなりました。
そういう偶然性を楽しんでみたい☆と思われる方に向くアクセサリを作っています。
※ 画像は新しいシャラシャラ☆ストラップ


ブラック・ナチュラル・ヘアソープ
セラピーアクセサリを作り始めて1年以上が経ちました。
おかげ様で、皆様に喜んで使っていただいているようで嬉しい限りです。
ところで、たまにですが、「(デザインを)お任せでなければダメですか?」というお問い合わせをいただきます。
たとえば、サイズとか使い勝手とか、大まかな雰囲気などでお聞きした方がよいようなことはお尋ねしながら決めていきますが、ほぼ私に任せていただいた物しか作らないことにしています。
それはなぜか。
私がデザインの基準にしているのは、「数秘術」といわれるものから割り出されるその人だけの数(色)ですが、それはいわば、ご自分の新しい側面とも言えるもの。ご自分の中に知らない顔を発見するようなものなのです。
いつもの自分の好みでオーダーするというものとは、ちょっと意味合いが違うアクセなのです。
出来上がったものがとても素敵に見えたら、それはあなたが「素敵」なのですね。
数秘だけからでなく、私の直感のようなものでデザインすることも多くなりました。
そういう偶然性を楽しんでみたい☆と思われる方に向くアクセサリを作っています。
※ 画像は新しいシャラシャラ☆ストラップ

ブラック・ナチュラル・ヘアソープ
「自分の知らない部分を引き出す」部分などの意味あいが強いのですね。
確かに何かを乗り越えたいときや成長したいときなどは、自分で気づいていない部分を認識すべきなのでしょう。
あ、sakuraさんお久しぶりです♪
レースシーズンが迫ってきましたね。今後も笠江さんの支援をよろしくお願いします!
そうなんです。
私のアクセサリーは単に運気アップというよりも、自分らしく人生を乗り越えていくようにという願いが込められています。
笠江さんのバックアップの件、承りました。
今後ともよろしくお願いします。