桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

めが~~その2

2007-11-09 18:52:31 | 自閉症のtoshiya

今度は息子のことなんですけどね。

先月からずーーーっと目に「ものもらい」をつくってて、片方が治ったと思うともう片方って感じで、ずっと目薬さしてたんです。

寮生活でもあるので、そうきっちりと目薬もさせないし、私にはわかるけど他の人はあまり気づかない程度の症状だったりで、なんかうやむやにしてたのもあります。

金曜は帰宅してくるんだけど、夕方担任の先生から電話があり、左目の上瞼が腫れて膿んだのが午後に破裂しちゃったらしいんですね。

まあ、化膿して腫れちゃうわけなので、膿が外へ出ちゃえば治りも間近なのだけど・・・。

またバッチイ手で触ったりしたらなーΣ(-∀-;)

まだ帰ってきてないんですが、様子を見て、明日眼科へ連れてくかどうか判断します(目薬処方してもらう)。

 

息子は昔から、疲労が溜まったり緊張が高い生活を続けると、決まって目にものもらいが出来るタチのようで、荒れてた中学時代は1年ぐらいずーっと目が腫れてたように記憶してます。

秋でいろんな行事もあり、週末に滞在することも多かったせいかな?

人ってそれぞれに弱点のパーツってありませんか?

私は皮膚(ジンマシンやタダレ)と背中痛でしょうか。

体が警告してるわけだから、対処療法だけで終わらせないようにしなくちゃですね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿