ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

気持ちイイ疲れ♪

2011-09-25 22:45:52 | 日記

今日は疲れちゃいました・・・
でも気持ちイイ疲れです♪

 

まず朝一、
ウッディのリング道路をランニング。
ようやくノンストップで1周(6.9km)走れるようになりました。
と言っても赤信号では止まりますけどね。(^^ゞ

ゼイゼイ、ハァハァ言いながら走っていると、
「頑張ってくださいねー」と声をかけてくださる方がいて、とても励みになります!
お陰で、もう歩こうかなと思う気持ちにムチ打って1周走り切ることができました。
気持ちイイ~♪

 

次はクリーンデー。溝や公園の掃除です。
1m程の短い箒しか持っていなくって、中腰での作業になっちゃいます。
結構腰にきますね。もう若くないっす。長い箒がほしいなぁ。
でもキレイになって、気持ちいいっす♪

 

そして昼からは畑。
ここ最近、天気が悪かったりお出掛けしてたりして畑に行けてなかったんです。
夏野菜の片づけ、雑草抜き、秋冬野菜用の畝の準備とクタクタです。
でも自然の中で、いっぱい汗をかくのって気持ちイイーー!

夏野菜、最後の収穫です♪
今年はゴーヤ三昧の日々でしたよ。

 

       ・

       ・

       ・



明日(明後日!?)は筋肉痛になりそうな sanda_farmに

ポチっとヨロシク!


竹松うどん@綾部

2011-09-25 12:08:40 | グルメ@兵庫

昨日昼前、ゴロゴロしながらテレビを見ていると、
BSフジの「ザ・ノンフィクション」という番組で
うどん店の開業に奮闘する若者の姿を追ったドキュメンタリーをしていました。

ちょっとおもしろそうだったのでザッピングをやめ、その番組を見てたんですけど、
若者のうどんにかける情熱にちょっとジーンときちゃいました。

香川の山内といううどん店で3年も修行し、
その後2年間、日本中を行脚して武者修行をされたそうです。
すごいバイタリティです!

その後、故郷の綾部に戻り、
念願のうどん店を開業されたというので、早速行ってきました!
お店情報は「竹松うどん」「綾部」で検索するとたくさんヒットしますので割愛します。m(_ _)m

 

看板犬のバニラちゃんがお出迎え♪
でもちょっと照れ屋さんなのか、カメラを向けるとヒョイっと横を向いちゃう可愛いヤツです。

 

「関西讃岐うどん巡礼」というイベントがあるようで、竹松うどんは6番札所。
このHPをちょいと覗いてみたところ、西宮北IC近くの「いわしや」さんも17番札所になってました。
ってことは、美味しいうどん屋さんが集まってることですね、きっと♪

 

お店に入ると、テレビで見たあの若者が一所懸命うどん作ってましたよ。
ご主人に「すごいバイタリティですねー」と声をかけると照れてました。
2年間の武者修行については、山内の師匠も呆れてたそうです。
でもこの武者修行で奥さまをゲットされたんだから人生っておもしろいっすね!

念願の薪窯だそうです。
薪の窯で湯を沸かし、うどんを茹でるとおいしいんだそうです。

 

蔵を改装した店内は趣があってグ~
丸いちゃぶ台で頂きました♪

 

かけうどん。
程良いコシ。ちょっと細めの麺で、ゆっくり食べてるとのびちゃいますので
つるつるっと頂きました。個人的にはもう少し太麺のほうが好みです。
出汁はカツオ出汁。おいしいんだけど、もう少し控えめなほうがいいかな。

こちらは、しょうゆうどん。麺の味をダイレクトに味わえます♪

程良いコシで、ツルツル。のど越し、いいです!
久しぶりにのど越しを楽しめるうどんに出会いました♪

天ぷらも頂きました♪
かぼちゃと、昆布の天ぷら。
昆布の天ぷらって珍しいですね。 結構イケましたよ。
日本酒飲みながら食べたい感じ♪

 

うどんはちょっと少量だったので、+100円で大盛りにするのもいいですし、
違ううどんを追加注文するのもいいですね!

ってことで、「かまたま」を追加注文しちゃいました。しかも大盛りで!
このかまたまは、絶品でしたよ。もちろん麺も美味しいんだけど、たまごが特に美味しい!

おにぎりも追加注文。ほどよい握り具合で、口のなかでご飯がふわーっと広がります♪
キュウリの漬物もウマー。

お店は7,8のつく日が定休日だそうです。
あとは地域のお祭りやイベント出店などで臨時の不定休があるようですね。
10月には「うどんファンタジスタ」なるイベントにも出店されるそうです。

 

香川に行かずして、上手い讃岐うどんが食べれるって幸せですね!
ごちそうさまでした♪

 

 

       ・

       ・

       ・



ゴロゴロしていても、食べ物のことになると腰が軽い、sanda_farmに

ポチっとヨロシク!