昨日、若生植木農園(神戸市北区淡河町)に行ってきました。
この植木農園は山の中にあるんです。小雪がちらつくなか寒かったですけど、
山の中をのんびり歩いてとても気持ち良かった。 やっぱり山はいいなぁ~。
その帰りに、道の駅「淡河」の近くにある満月堂に行ってきました。
以前、三田のおったんさんが紹介されていたお饅頭屋さんです。
いつも素通りだったんですが、結構流行っているようで気になってたんです。
お店に入ると、囲炉裏があり、雰囲気のある店内。
聞くと、買った饅頭などをここで食べれるという。
囲炉裏でほっこりしながら食べたいと思い、名物の豊助饅頭を注文すると、
ちゃんとお皿にのせて出してくれました。お茶はセルフ。
嫁さんが「お饅頭から湯気が出てる気がする」というのです。
まさか! と思い持ってみると、おぉ~温かいです!
ちなみに3時間おきに出来上がるそうで、タイミングによっては冷めてることもあるそうです。
一口食べると、「あ~、やられたー」と感じました。
中のあんがとってもやわらかく滑らかで、程よい甘み。
正直あんまり期待はしてなかったですが、 ところがどっこい、めちゃんこ美味しかったです。
これが1個60円なんですよ。 うれしいですね。
・
・
・
この道を通るときには必ず立ち寄りそうです。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!