ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

絶品です! 『いまきた』のお蕎麦!!

2010-11-21 17:18:48 | グルメ

先日、yipuさんが「永沢寺の新そば収穫祭」を紹介されていたのをみて、

母子のお蕎麦を食べたくなり、お気に入りの 『いまきた』 に行ってきました。

 


 

三田市街地から母子へは山を越えて行くのですが

紅葉がとってもキレイでした。 ここ2,3日でグッと紅色が濃くなりましたね。

助手席のキャメラウーマンが携帯のカメラで撮ってくれたので

ほんの一部をご紹介します。

 

「尼ん滝」でもちょっと車を停めて、しばし撮影。

滝に濡れた落ち葉がキレイでした。

(以前行ったときに撮影した、雪の「尼ん滝」の景色はこちらへどうぞ。)

 


 

「いまきた」に到着すると、駐車場が満車でした。お客さんいっぱいですね。

開店当初は、こんな山奥で大丈夫だろうか、と思ったものですが、

ホントに美味しいものには人を集める力があるんですねー。

 

お蕎麦は「母子そば」と「田舎そば」の2種類ありますが、

冬になると「釜揚げ蕎麦」が登場します。

温かくて、少しモチモチ感があって、

おつゆに入ってる生卵との相性もGOOD。 めっちゃウマい!です。☆☆☆

 

嫁さんは「母子そば」をセレクト。

ちょっと通ぶって、最初のひと口は、つゆをつけずにお蕎麦を食べるんですけど、

お蕎麦の味、香りがほのかにします。

このまま全部おつゆ”なし”でイケちゃうくらいウマいんですがおつゆもイイ感じなんです。

主張しすぎてなく、お蕎麦を引き立てている、おつゆです。

こちらも☆3つです。

 

デザートの「そばがきぜんざい」です。

冬場はいつも注文します。

こちらはおまけのなんとか(?)豆。 甘くておいしいです。

 

最近、いろんな雑誌で取り上げられています。

コヤマのウィンターギフトカタログにも載ってるようですね。(うわのそらさんのブログで見かけました。)

お客さんがいっぱいくるようになっても、蕎麦の味は変わらずにウマい!

これからも美味しいお蕎麦を打ち続けてほしいと思います。

 

       ・

       ・

       ・

帰りに三田市長を見かけた  sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村

またまたファームネタ。

2010-11-20 19:30:32 | 家庭菜園

週末だというのに風邪を引いてしまいました・・・ トホホ。

ということで、先週の話です。


タマネギの苗を植えてきましたー!

ホームセンターで買ってきた土をプランターに入れます。

土から栄養分を摂って大きくなるので、安ーい特価セールしてるような土ではなく

土はできるだけ高いのを選んだほうが良いそうです。

 

プランターに土を入れるときは2回にわけて入れます。

最初は8割くらい入れます。そして、プランターを少し持ち上げ

地面にトントンと落としてやります。そうすることで、土が少し締まるんですねー。

次は残りの2割の土をふかふかの状態でまんべんなくいれてやります。

 

タマネギの苗は、2股に分かれているところが土に埋まらない程度の深さ、

まぁ、人差し指の第2関節くらいで植えていきます。

間隔は15cm~20cmくらいで良いそうです。

 

最後に、肥料として油かすを一握りくらい、

苗の間にサラーと蒔いて完成です。

 

あっ、水やりを忘れてました。

最後はプランターの底から水が出てくるくらい、

水をたっぷりあげます。

 

追肥は2月、3月にそれぞれ1回、油かすを一握りくらいやればいいそうです。

 

野菜は花や樹木に比べると非常に簡単に栽培できちゃうので

ずぼらなボクでもOK。 春には有機栽培の甘ーいタマネギが食べられます!


さて、前フリが長々と続きましたが、

もちろん畑にも植えてきましたよ。

黒いビニールは「マルチ」と言います。

タマネギ用に穴の開いたマルチも売られてますが値段が高いので

自分で1個1個開けていきます。これが結構重労働。

苗を植える担当の嫁さんに、「穴が大きいで」とか言われながらハサミで

110個もの穴を開けましたよ。

「最後のほうは穴が小さくなったやろ!?」と、ドヤ顔で嫁さんに言うと

「あんまり変わらんやん」ということでした。不器用なsanda_farmです。(泣)

 

帰りしな、夕日がとても大きかったので、思わず写真を撮っちゃいました。

畑仕事で疲れた僕たちへのご褒美ですね。

ちなみに地平線近くで見える太陽や、月が大きく見えるのは

単に気のせいだそうです。地球からの距離は一緒ですからね~。

 


全然関係ないけど、

キリンから『とれたてホップ 一番搾り』が今年も発売されてますね。

ホップのほどよい苦みがウマい! です。

 

       ・

       ・

       ・

酒は百薬の長っていうので試してみた  sanda_farm に、

ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村


久々のファームネタ。

2010-11-13 21:34:53 | 家庭菜園

今日は開店と同時にロイヤルホームセンターに出撃!

たまねぎの苗をゲッツするためです!

2週連続で売り切れだったので、今週こそは! と思って朝一で行ってきました。

 

 

その甲斐あって、欲しい品種の苗をゲッツできましたよー。

アトン。 サラダに合う甘さの強い品種です。

このアトンは早生(わせ)と晩生(おくて)の中間にあたる中生(なかて)ですが、

12月まで保存できるそうです。

ホントは来年の夏野菜を植える時期と重ならない、早生品種がいいんだけど

保存がきかないんです。

昨日の雨で畑が少しぬかるんでるんで明日植えてきます。



 

こちらは2週間前に収穫した落花生です。 現在、乾燥中。

ちょっと栽培に失敗したので実が少ないです。

落花生は、子房柄とよばれる柄が土の中へ向かって伸びて行き

さや(実)ができるんですけど、それを知らずに土に着地しかけた柄を

バッサバッサ抜いちゃったんですよねー。なので期待してなかったんですけど

思ったよりは実があってホッ。

 


 

そして、こちらは先週植えたニンニクです。

昨シーズン上手く出来たので、今年もまた植えてみました。

手間いらずで楽チン栽培できるので、ずぼらなスパルタ栽培のボクにはピッタリ。

 

       ・

       ・

       ・

中生を”なかて”と読めなかった  sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村

居酒屋 『 田助 』 でランチ♪

2010-11-11 23:39:56 | グルメ

 

ちょっと前になりますけど、

先日の文化の日11/3に、

三田駅前にある、居酒屋 『 田助 』 に行ってきました。

 

このお店は初めて行きます。

地酒と地鶏が楽しめる、大人の居酒屋さんだそうです。

まずはランチで偵察であります!

祝日ということで特別御膳が提供されてました。

 

僕は限定3食の「メガ海鮮丼」を注文。  ”限定”に弱いですー。(笑)

メガ丼は、通常の2倍もの具が乗ってるそうです。

しかも新鮮!イクラもプチプチ! 美味しかったです。

 

嫁さんは「お造り5種と、三田産ミニポークカツ膳」を注文。

こちらも限定10食。 夫婦ともども”限定”に弱いなー。(笑)

 

料理が美味しいのはもちろんのこと、

店員さんが元気で気持ちよかったです。

今度、夜も行ってみたいと思います。

       ・

       ・

       ・

お昼から日本酒が飲みたくなった  sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村

ガーデンニング専門店 『風雅舎』。

2010-11-10 23:59:37 | お出掛け

三木市の金物まつりに行ったついでに

ガーデンニング専門店 『風雅舎』 に行ってきました。

山陽道三木東ICを降りたすぐにあります。

以前おったんさんが紹介されていて、前から行きたいなーと思ってたところです。

(あれっ?行間のスペースが以前より広いです。 なぜだろう・・・)

 

風雅舎は、主にガーデンデザインや施工、植木・草花の生産&販売をしているお店です。

我が家では今、庭の改造を計画中。と言っても、なかなか進んでません。

素人にはデザインは難しいですねー。理想のイメージはあるのに具体化できないんです。。。

ということで、少しでも勉強になるかなーと思って行ってきました。


風雅舎、ふーがしゃ、フーガシャ。

ガネーシャを思い出しました。人間の脳って面白いですね。



植木鉢もいっぱいありましたが、ちょっとお値段が高いのでスルー。気分はブルー。

 

カフェも併設されていて、ペットOK! だそうです。

石窯で焼いたマルゲリータ、おいしかったですよ。トマトソースがGOODでした。

カボチャのスープも濃厚で、まるでカボチャを飲んでるようでした。

 

こんな石窯を庭に造りたい! と思うけど、煙モクモクで近所迷惑だろうなぁ。

 

トンボ。見えるでしょうか? 細ーいですね。

9月頃に家の近所で赤トンボが飛びかってましたけど、まだいるんですね。








 

毎月1回、イベントがあるようで、

この日はちょうど11月のイベント日で、「さつまいも収穫祭」が行われてました。

サツマイモ掘りのあと、石窯で焼き芋にしてくれるようです。

12月は寄せ植えの講習会があるそうで、

事前に置き場所とか好みを伝えておくと、提案もしてくれるそうです。行ってみようかなー。

 

       ・

       ・

       ・

陶芸といい、庭の設計といい、まったく芸術センスのない  sanda_farm に、
ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村