台湾4日目-2 2010-05-04 14:20:00 | 台湾 2010年 免税店の向かいのマンションにパパイヤを発見! クリックして大きな画像で見てね、ベランダで栽培できるなんて素晴らしい! で、ぐっすり寝てて、起きたら桃園国際空港でした 第一ターミナルとくればスタバでしょう。 娘は本日のコーヒー、私は台湾限定の黒胡麻抹茶フラペチーノをチョイス、美味しい~ チェックインして免税店で買った品物を受け取り、復興航空チャーター便で帰ります。 空は今日も快適なり~ ほらっ、海にお船を発見 そしてお約束の機内食 やっぱり窓際の席が最高~ 途中、乱気流があり少し揺れましたが、ほぼ定刻どおり16時40分に高松空港へ到着なり~ 夫が迎えにきてくれて、17時30分過ぎには我が家へと。 やっぱりチャーター便はラクチンです、お疲れさま~
台湾4日目-1 2010-05-04 09:36:00 | 台湾 2010年 アッという間に台湾最終日、7時の朝食前にホテル近くを散策して美味しいマンゴーをゲットしましょう~ 果物屋さん、八百屋さん、魚屋さん、なんでもあります。 まず愛文マンゴー1個、美味しいのを選んでもらって直ぐに食べれるように切ってもらいましょう、83元なり~ ではでは、 台湾最後の朝食をいただきま~す♪ さっき買った愛文マンゴー、いとうまし~(o^~^o) 食事の後でどうしても土マンゴーが気になり、もう一度、果物屋さんへ あらっ、私の大好きな蓮霧が美味しそう~ 1斤は600g。 ありました、大好きな土マンゴー、今が旬です。 土マンゴー3個と蓮霧2個で50元なり~ 土マンゴーは、ちゃんと皮を剥いてもらって、蓮霧も直ぐに食べれるように切ってもらって他のお店もウォッチング 魚屋さんのおばちゃん、ハイポーズ とっても新鮮なお魚さんたちです。 こちらはいろんな野菜がたくさん。 ホテルの部屋にて買ったフルーツを美味しくいただき、9時20分にお迎えのバスにてホテルを出発、途中、免税店に寄り、桃園国際空港第一ターミナルへと