12日に1歳を迎えた次男ですが、
思い起こせば、昨年の夏。
仕事が終わって家に帰宅し、12日の深夜3時ごろに次男は誕生したんですね。
12日の0時ころに嫁さんを病院へ送っていき
「この分だと産まれるのは朝方で、ご主人の仕事始まってからでしょうね~」
なんてDrに言われていたのですが、
その30分後位に、「やっぱりすぐ産まれそうです」と言われ
「仮眠室で寝ててください。産まれそうになったら呼びますから」
と看護師さんがいうので、付き添いの家族のための部屋で、起こされるその時を
寝て待っていたのです。
携帯の着信音が鳴り、
寝ぼけ眼で電話に出ると、
「産まれましたよ~」
私「えっ? 産まれたんですか?!」
と長男とともに、すぐ分娩室にいくと
元気な男の子が産まれておりました
。
「立ち会いだったよね。。。
産まれる前に起こしてくれるっていったぢゃん。。。」
と何度も思いながら、仕事に出勤したのを思い出します。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
誕生
なんにも
思い起こせば、昨年の夏。
仕事が終わって家に帰宅し、12日の深夜3時ごろに次男は誕生したんですね。
12日の0時ころに嫁さんを病院へ送っていき
「この分だと産まれるのは朝方で、ご主人の仕事始まってからでしょうね~」
なんてDrに言われていたのですが、
その30分後位に、「やっぱりすぐ産まれそうです」と言われ
「仮眠室で寝ててください。産まれそうになったら呼びますから」
と看護師さんがいうので、付き添いの家族のための部屋で、起こされるその時を

携帯の着信音が鳴り、

「産まれましたよ~」
私「えっ? 産まれたんですか?!」
と長男とともに、すぐ分娩室にいくと
元気な男の子が産まれておりました

「立ち会いだったよね。。。
産まれる前に起こしてくれるっていったぢゃん。。。」
と何度も思いながら、仕事に出勤したのを思い出します。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

