コピーあんどペーストは・・・コピペっていうんですよね?
思うに世の中はコピペは当たり前で、
歯科医師である自分の知識だって所詮は先人の知識をコピーし、頭の中にペーストしてるだけのもの。
歯科業界の先駆者が考え出した知識を享受し、それを使わせて頂いている身なだけ。
ゼロから自らなにかを考え生み出していることなんてそうそうあるものじゃない。
もちろん知識をコピーし頭の中にペーストし、知識として持っているだけじゃ駄目なわけで、
あとは実践し、繰り返し経験を積み重ねることで自分なりの工夫などが加味されて
そこで初めて自分のものになる感じだよね。
なんでもそうですが、最初に考え出したり行動したり見つけ出したりする人ってすごいですよね。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
