ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

かみつき

2014-06-27 08:01:03 | スポーツ

歯本来の役目は、自然に生きる動物であれば牙であり

戦い、相手を倒し、自らを守り、生きるために食するために必要なわけで

人間も昔はそりゃかみつくこともあったでしょう。

歯=牙を失うこと。それは自然界では戦えない、生きていけないことを意味するわけです。

現代では戦うというよりは仕事をすることで生きていくわけですからかみつくことはまぁないですよね。ふつう。 

今も食事の際には肉にかみつくってことありますけど。

上司や同僚に意見の違いでかみつくってことはあるかもしれませんんけど・・・

ウルグアイ代表のスアレスはなんでしょね?(笑)

先日のゴールは素晴らしかったけどまたまたかみつき疑惑が(汗)

まぁサッカーも戦いですが何も試合中にかみつかなくても・・・いいんじゃない?いや試合中じゃなくても。

それともそのくらいの意気込みが必要? 処分は出場停止。やはりサッカーではかみつかないほうがいいね。 


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする