知り合いのY先生のブログにもありましたが
趣味っていうのは国語辞典によれば「専門や職業でなく」という前提だそうで
「仕事が趣味」っていうのは無し。
趣味とは仕事以外で夢中になれるもののこていうんですね。
逆にいうと趣味を凝りだして仕事にすると
それは楽しくなくなっちゃうこともありますよね。
それを仕事にして生きていかなきゃならないとなると
楽しんでばかりはいられないんだと思う。苦しむことだってあるわけで。
仕事はやりがいがある。患者さんの状態が改善するのは喜びでもある。経過が良好であれば嬉しい。
だが苦しくて吐きそうになることもある。それが仕事ってことだろう。
さぁ今日も苦しみます!
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。