ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

歯の外傷

2008-11-23 12:42:05 | 外傷
 パックを受けた部位の傷も痛かったですが、歯のほうも痛いんです
よねぇ。。。当たった直後に歯科医師として?すぐ歯があるかどうか
舌で確認したのですが、どうやら折れてはいない、脱臼はしていませ
んでした。大丈夫とは思ったのですが、やはり2,3日はジンジンしてい
ましたけど。

 こういった歯の場合、受傷直後は折れたり、脱臼したりと目に見えて
外傷はなくても歯の神経にダメージが残り、温水がしみたり、咬むと痛かっ
たり、何もしていなくてもジンジンしたりするようになってしまいます。
経過をみて、症状が落ち着くこともありますが、残念ながら歯の神経が
死んでしまうこともあるので・・・


 今のとこ、症状は落ち着いてきていますが、数が月後に歯が変色してきたら
それは、歯の神経の死を意味するので・・・
 
 ちょっと心配です。

 
  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。 

 パック
 パックの行方にご注意ください
 歯牙歯折
 歯が折れたら
 外傷
 歯髄壊死
 歯をぶつけると
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨量測定はいいのだけど・・・

2008-11-22 07:44:30 | 日常
 先日、とある場所で骨密度の測定をしていたので受けてみました。
超音波骨密度測定っていうやつです。 超音波骨密度測定装置 

 結果は20歳に相当するという結果で、同年齢の人と比べて高めでした。

 ただね・・・BMIがね
 
   
 
 身長170センチ 体重75キロは・・・BMIが26で 肥満度18%
 この身長での標準体重は63,6キロということで、肥満度1度だって。


 やむを得ないでしょう。。。

  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊娠中の喫煙、子どもの動脈を損傷する可能性

2008-11-21 07:50:34 | 歯と喫煙
 妊娠中の喫煙、子どもの動脈を損傷する可能性


 妊娠中の喫煙により子どもの動脈に損傷が生じる確率が高まり、心臓発作
や卒中になりやすくする可能性があると、オランダの研究者らが19日発表
した。妊娠中の喫煙についてはこれまでにも、出生時の低体重など幾つかの
健康リスクが研究で確認されている。
 専門誌「Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology」に発表
された研究は、オランダの若年層732人(平均年齢28歳)を対象に実施。
うち29%は母親が妊娠中に喫煙していた。
 超音波検査で頚動脈の内壁の厚みを測ったところ、喫煙者から生まれた人
は3%厚かった。動脈の内壁が厚いのは動脈硬化につながる兆候と指摘され
ている。  
 


 
  妊娠中の喫煙は子供にも害を及ぼすことは何回かお伝えしてきました。

 let.s challenge !禁煙 
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
 

 喫煙と口蓋裂と妊娠と
 低出生体重児 
 妊娠中の歯科治療時期は?
 妊娠とタバコ
 女の子のための・・・
 タバコ顔
 タバコのCM

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトニングはいいんですが・・・ 大事なのは。。。

2008-11-20 07:49:00 | ホワイトニング
 当医院でもホワイトニングはしておりますが、ホワイトニングには
副作用があることも忘れてはいけません。個人差がありますが、歯が
しみるという副作用があります。知覚過敏ですね。

 しみる場合は、・使用を一時中断して間隔をあける。
          ・フッ素を塗る。

 といった対応になります。


 こういった副作用があることを理解された上で、必要であれば
ホワイトンングはしてもいいのかなと思います。


 それともう一つ。見た目の美しさも大事なんですが、もっと大事なのは
定期的にお口の中をケアすることです。それを維持するという日々の行動、
ご自身でのお家での歯磨きと、定期的に歯科でケアすることを忘れてはいけ
ません。
 
 ホワイトニングは手軽に白さを得ることができますが、日々の積み重ねに
よるケアがあってこそです。それが真の美しさというものだと思います。 

   
  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。 

 本当の美しさとは


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫なのか・・・?

2008-11-19 12:39:57 | 日常
 とある場所で待ち合わせをしていると、同じ場所で待ち合わせしてる?
風の別の女性3人組が非常に大きな声で話をしている。どうやら、学生さんの
ようで、授業の話、試験の話をしている様子。

 と、ふと一人の学生が


 「あー、早く定額給付金こないかなぁー」


 「えっ?なにそれ?奨学金?」


 「知らないの~?一人一人にもらえるやつだよ。何に使おうかな~」


 「えっ、一人一人にもらえるの?やったぁ~


  と、まぁこんな感じです。


  何に使おうがそれはいいんですが、定額給付金の意味が・・・・

 きっと、こんな風にその場の楽しいことに使われて終わってしまうか、
ちょっとのお楽しみ程度なんでしょうかね。ただ、給付するだけでは意味が
ないような・・・
 医療や、介護、就業、そういったことにこれらのお金を使う道はなかった
のでしょうか。。。 
 
  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 定額給付金
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ早かったかも

2008-11-19 00:17:04 | 最近読んだ本
  
 林住期
 こちらも

 間もなく33歳の私ですが、 
 

 この本、読むにはまだ早かったかも。

  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃した・・・

2008-11-18 07:35:28 | スポーツ
 女子バンクーバー逃す

 <女子アイスホッケー・五輪世界最終予選:中国2-0日本>

 10年バンクーバー五輪出場一番乗りにあと1勝と迫っていた日本は、中国
との直接対決に0-2で敗れ、3大会ぶりの五輪切符を逃した。第2ピリオド
(P)8分すぎ、反則で1人減った数的不利の状況で先制点を許し、第3P序
盤に追加点を奪われ、そのまま試合終了。飯塚監督は「チャンスらしいチャン
スもつくれず終わった。わずかの差で先制点を許してしまったことが響いた」
と唇をかんだ。

 正式種目となった98年長野五輪に開催国枠で出場したが、02年ソルトレ
ークシティー、06年トリノの両五輪はいずれも予選敗退。外国勢に当たり負
けしない体力強化を長期計画で進め、3年前からはカナダから代表専属のGK
コーチを招いた。長野五輪以降、最大のチャンスだった。

 環境は厳しかった。国内に女子の企業チームはなく、代表のスポンサーは今
年、8社から5社に減った。今回の遠征は代表20人が5万円ずつを負担。そ
れでも五輪出場一番乗りなら、新たなスポンサーの登場など環境が変わると信
じていた。主将のFW山中は「もっとゴールに向かっていく姿勢がないと五輪
には行けない」と声を絞り出した。4年後の雪辱へ再び険しい道のりを歩む。 

                                日刊スポーツ

 

 残念です・・・でも頑張った。。。

 
  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達じゃない

2008-11-17 06:42:23 | スポーツ
 <全日本テニス>クルム伊達、16年ぶり優勝 戦後2人目の30代女王に



 テニスの第83回全日本選手権第7日は15日、東京・有明テニスの森公園で
行われ、女子シングルス決勝で第7シードのクルム伊達公子(エステティックT
BC)が第9シードの瀬間友里加(ピーチジョン)を6-3、6-3のストレートで降し、
16年ぶり3度目の優勝を果たした。


 38歳のクルム伊達は、2連覇した92年以来、16年ぶりの出場。宮城黎子
(故人)以来、戦後2人目の「30代女王」で、全日本選手権は、3大会にまた
がり17連勝となった。


                        11月15日 毎日新聞  

 すごい!すごすぎですね!!

 引退した後の現役復帰は決して楽なことではないでしょうに。。。
 
  元世界ランキング4位・・・伊達じゃない
  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
 
限界を超えたとき力は伸びる
 それを知ると勝負に熱くなる

   
 どらく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パックの行方にご注意ください

2008-11-16 07:48:56 | スポーツ
 先日、山形大学アイスホッケー部の練習にいってきたんですが

 いやぁ・・・こんなこともあるんですねぇ。。。





 いや、どんなことって・・・・












































 こんなことや・・・
 
   
 
 こんなことに。

    

 リンクにのって2,3分後の出来事でした。
 シュート練習で誰かが打ったシュートがバーにあたり、不規則な回転で
跳ね返ってきたパックが運悪く顔面に。。。

 ハーフのヘルメットだったので鼻から下が露出しているので
 ご覧の結果になっちゃいました。 


 アイスホッケーやってきて顔面をゲガをしてきた方を結構みてきました
けど、自分がなるとは・・・ケガをしにわざわざ行ったようなものですが・・・
試合中とかでなくて、普通のシュート練でケガするなんて・・・カッコ悪

 「パックが当たってパックり傷ができてしまった。」 
 
  
 などとくだらないことを思いながら、足早にリンクをあがって知り合い
の先生のところで応急処置していただきました。普段は治療する側ですが、
逆の立場になるとホント大変ですね。。。T先生ありがとうございました。

 
 翌日もアイスホッケー行って良いか聞いたらあきれられた で、行ってきた。 
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。  

 歯牙破折
 脱臼 骨折 口唇裂傷 歯の破折
 
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去と現在

2008-11-15 07:34:13 | スポーツ
 「小さな幸せに気づく24の物語」からの引用です。


 オリンピックには人を感動させる力があります。アテネオリンピックの
男子マラソンは、イタリアのバルディニ選手が逆転で金メダルを取りました
が、アクシデントで三位になってしまったブラジルのデマリ選手の姿に感動
しました。

 デマリ選手が36キロ地点で、2位と40秒以上の差をつけて独走していたとき
、あるアイルランド人がコースに乱入して、デリマ選手を歩道に押し出しました。
2位との差は10秒に減って、ペースを乱されたデリマ選手は、2人のランナーに
抜かれてしまいます。しかし、デリマ選手は3位でゴールするとき、笑顔で観客
に手を振っていました。

 ゴール後、事件について聞かれたデマリ選手は、


 「レースの途中で止まってしまったことでリズムを失い、元のように
走ることはできなかった。誰もが予想しなかったことだろう。しかし、
重要なのは、私が自分だけではなく、母国のためにメダルを獲得したことだ」

 と話していました。さらに、

 「誰かを責めることはありますか?」
 と聞かれると、

 「それはない。今回のような事件は、どこでも起こりえること。ただ、それが
 マラソンレースの最中に起こったというだけだ」

 と答えていました。その後、ブラジルがスポーツ裁判所に、もう1つの金メダル
 を彼に贈るように提訴しようとしますが、

 デリマ選手は、「金メダルは1つでいい。提訴は望まない」と答えました。


 普通ならば警備体制を非難したり、乱入してきた男性に文句を言ったりすると
思います。何も言わないデリマ選手は、起きたことを試練と受け止めて、それを
乗り越えた自分を誇りに思っていると感じました。

 起きてしまったことを悔やまないで、彼のように前向きに考えて生きていきたいですね
 

 このテーマの後述に記載されていることですが、

 「あの時にあの出来事さえなければ」
 「あの人がもっと頑張ってくれれば」
 「あの人がいなければうまくいくのに」

 と過去の失敗を悔やんでばかりいたり、他人のせいにしている人も
いますが、過去はかえることはできませんし、他の人のせいにしても
なにも変わりません。
 できるのは、これからの自分を他人のせいにしないで頑張ること。

 そうすることが大事なのではないでしょうか。 
 
  今日も明日も前向きに!
  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 24の物語
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする