成功する人は「運の捉え方」に共通点があった!?
スポーツ、ビジネスなどの分野で結果を残した人から、ときどき聞かれるこの言葉。
特に結果も残してなければ、運があるとも思えない立場からすると、「それって結局
ものの考え方なのでは」とも思ってしまうが、これって実証できたりするのだろうか。
「運自体は科学的に実証できるものではありませんが、主観的な『運の捉え方』の違い
によって、物事の決断や考え方に変化が生まれるのは事実です。『運も実力のうち』と
いうのは『運に個人差がある』とする考え方の一例で、日本人の実に8割もの人が同様
の考え方を持っています」
そう話すのは、社会心理学の側面から運の認知について研究している、神戸山手大学の
村上幸史准教授。ではその「運の捉え方」の違いによって生まれる変化とは?
「たとえば『一人の人間の運は総量が決まっている』と運を一定量のものと考える人や
、『運を無駄遣いしちゃった』などと運を減少するものと考える人は、『予期後悔』を
しやすいことがわかっています。予期後悔とは、結果が生じる前に想像する後悔のこと
で、たとえば幸運なことが続くと『次は失敗するかも…』というように、事前に悪いこ
とが起こると考えてしまうのです。この考え方でリスクを回避できる場合もあるため、
一概にネガティブ思考とはいえませんが、取り越し苦労が多くなる面はあるかもしれま
せんね」
たしかに「人の運は総量が決まっている」とか「無駄遣いした」とか考えていても、あ
まりいいことは起こらなそうな気が…。では逆に「自分に運を呼び込む」ような運の捉
え方、考え方もあるのだろうか。
「運を呼び込むという話とは少しズレるかもしれませんが、『自分は運が強い』と信じ
て成功した人は、同時に努力を重視する傾向があることもわかっています。彼らは最大
限の努力をした結果として、自分に運が向いてきた…と考えるのでしょう」
自分に運があると信じて、努力を続けられるポジティブさを「実力」と考えれば、たし
かに「運も実力のうち」といえるのかも!?
8月15日(日) 10時 5分配信
誰にでも、運が良かった~ということや、ついてないな・・・ということありますよね。
その出来事の多くが偶然に起こったことで、
必然に起こったこととは思えないかもしれませんが
私の周りでは「運がいいなあ」と思う人はやっぱりなにかしら一生懸命な人
努力している人が多いです。
やっぱり、
『自分は運が強い』と信じて成功した人は、
同時に努力を重視する
傾向があるってのは本当なんじゃないかなぁって思いますね。
以前もこのブログで言ってますが、
チャンスが来るとき
努力して来たるべきチャンスに備えていれば、チャンスをものにすることが出来、
(これ必然!)
努力もせずに過ごしていれば、チャンスがきてもものにできず、それどころか
チャンスの到来にも気づかないんだろうなって思います。
(もしチャンスをものにしたらこれ偶然!)
本当に運次第ってこともあるんでしょうけど、運に任せるのはすべてを出し尽くして
からにしたいですね
。
努力が運を呼び寄せる
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。