ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ふくいんちょのつぶやき
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき
金属探知機
2014-01-22 13:13:40
|
歯を補うもの
「歯に入れた金属は空港での保安検査、金属探知機にひっかかりますか?」
って質問を受けたことがありましたが、
引っかかることはないんじゃないでしょうかねぇ。
どういう精度と基準で金属に反応するのか分かりかねますが
もし口腔内に合着した金属がひっかかってしまうとしたらかなりの人数になってしまうと思いますし。
金属の入れ歯ならまぁ外せますけど、さすがに歯に合着したものは外せないですからね。
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント
蔵王のジャンプ台
2014-01-21 06:19:46
|
スポーツ
18、19日と山形の蔵王でスキージャンプW杯女子が行われてましたね。
ソチオリンピックに使用されるジャンプ台と同じ最新ジャンプ台が蔵王にあるんだそうで
ソチの為に最新ジャンプ台にするソチをとったんだとか・・・
・・・
・・・
すいません・・・(´▽`;)ゞ
自分もせっかくだから観にいきたかったのですが、桐生にいってましたからね。
悪天候のため競技がなかなか進まなかったそうですね。
そんななか院長が観てきたたそうなんですが、そういうわけでなかなか選手が飛べる天候ではなく
試し撮りで調整のために写真を1枚撮ったあと次がなかなか飛ばず・・・
耐えれなくなり高梨沙羅選手が飛ぶ前にかえってきたそうです。
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント
桐生の道中
2014-01-20 06:38:02
|
歯科医師の矯正日記
日曜日は自分の矯正治療のため私の主治医のS先生のところへ行ってきました。
東北新幹線でも宇都宮手前あたり?で富士山が見えてひとり感激。
この辺からでも見えるんですね。空気が澄んでるからかな?
気温はそれほど低くないのですが空っ風が吹いて寒く感じました。
桐生駅のホームでは風が強くて寒い!米沢の方が気温低いけどまた違う寒さです。
帰りの両毛線からも富士山が見えました。めちゃブレてますけど。
雪・・・ないねぇ。
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント
矯正中の自分をCTで撮ってみた
2014-01-19 07:35:07
|
歯科医師の矯正日記
こんな感じですね。
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント (3)
とある橋で
2014-01-18 08:41:09
|
日常
少し日はさかのぼりますが、正月は岩手で過ごしておりました。
3日の日でしたね。近くの橋から朝日を撮ってみようと朝方歩いて行ってみました。
気温はマイナス2度くらいでしたので、この時期にしてはそんなに気温は低くなかったかと思います。
国道4号のとある橋なんですが自分以外にも写真を撮っている人がいましたね。
話ししてみましたが、お互いに写真初心者でした(笑)
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント
コアが折れる 取れる
2014-01-17 06:43:55
|
歯を補うもの
神経をとった歯の場合など歯をかぶせるための芯になるものが無い場合は
コアと呼ばれるモノを歯にくっつけて、さらにその上に歯を入れるようにするのですが
咬合力にさらされてこの「コア」が折れる場合があります。
折れるのは6か月後か、1年頃か、2年後か、5年後か、それはいつ起こるのかはわかりませんが
折れたり取れたりすることがあるのです。
口の中の環境、残っている歯の質、全体のかみ合わせや咬合力に左右されます。
口の中の過酷な環境において歯を補うものに永久的なものはないのです。
ファイバーコアとメタルコア
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント
本当にやりたいことのために
2014-01-16 06:48:00
|
日常
スキージャンプのW杯で現役最高齢の41歳で優勝した葛西選手。
その名は冬のシーズンになるとたまに耳にはしておりました。
41歳・・・自分も順調にいけばあと3年で迎えることになります。
お昼のニュースで見聞きしたのですが、
ジャンプ競技は度重なるルール変更があるのだそうで
身長や体重などで板の長さが変わったり、
ジャンプスーツの大きさが決められたりするのだそうですね。
体重はベストを維持するために節制しておられるようでした。
自分のように食べたい時に食べたいだけ食べる・・・じゃないんですね(笑)
本当にやりたいことのために、本当に好きなことのために日々練習し節制する。
本当にやりたいこと、好きなことのためになら、なんら苦ではないんでしょうね。
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント
新年会
2014-01-15 08:17:30
|
日常
日はさかのぼって、先週の土曜日は笹生歯科医院の新年会でした。
今年は趣向をこらして、、、
ビンゴをしました(笑)
なんかありきたりですね。
でもみんないいリアクションしてくれてましたね。
どんな顔するのかみてみたかったのですが、
スタッフから誕生日プレゼントを頂戴するという完全なサプライズにびっくりしたのは私の方でした!
自分どんな顔していたのでしょうか・・・薄い顔の私なので、その驚きは伝わったかどうかですが。
で、開けてみてまたびっくり。
どういう意味?(笑)
いろんなストレスもあり、遺伝子にはさからえないし。けど最後まであがいてみせる。
ものをもらうことが嬉しいんじゃないんです。その気持ちが嬉しいんです。
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント (2)
ぶらぶら歩きながら思った
2014-01-14 20:08:35
|
日常
当然ながら東京は雪がない
ながぐつはいてる人いないし(笑)
明るいし
あの時は計画停電だなんだって言ってたけど
今、原発動いてないんだけど。
いったいどうなってんの?
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント
月曜日の過ごし方
2014-01-14 06:35:19
|
日常
都内では成人式なんかもあったんでしょうね。
そんな昨日、八重洲で写真の中のいずれかの講習会にいってきました。
様々な分野が日進月歩。秒進分歩。
世界は変わる。だから自分も変わり続けなきゃならない。
立ち止まっていては変化の波に飲まれる。
そういや勤務医時代O院長が言ってたな。「ビッグウェーブの最先端に立て」と。
今自分がどこに立っているかは分からないけど、
こうやって刺激を受けないと頑張れない自分。またまだ頑張らなきゃなと思いました。
歯は削りたくない、義歯もしたくない、インプラントもしたくない、金属をいれたくない、
そういう場合の選択肢になるかも知れない素材の講習会でした。
どんな治療法でもそうだけど、どんな患者さんでもできるわけじゃない。
適応症例も限られることもあるだろうし、各歯科医師の判断でもそれは変わるし。
講習会のあとはちょっと寄り道して、なれない人の波に揉まれてきました。
山形県 米沢市 笹生歯科医院
副院長のKazuyoshiでした。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2014年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
にほんブログ村
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ジョギングをしながらの散策とうたた寝が好きな歯科医師です。
眠りに落ちる早さは世界一。
アクセス状況
アクセス
閲覧
296
PV
訪問者
250
IP
トータル
閲覧
3,574,889
PV
訪問者
998,590
IP
ランキング
日別
4,259
位
週別
11,539
位
バックナンバー
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
最新記事
笹生歯科医院よりお願い。
最後のつぶやき
一番?
1.5
実り
あ~ 8月
花火大会
達筆
あ~ 日曜日
あ~ 土曜日
>> もっと見る
カテゴリー
笹生歯科医院をつぶやく
(18)
日常
(2000)
診療中
(519)
歯について
(273)
歯を補うもの
(28)
親知らず
(33)
ホワイトニング
(12)
外傷
(26)
メラニン除去
(2)
予防
(38)
歯と喫煙
(30)
歯と全身疾患
(48)
お子さんの歯
(112)
入れ歯
(26)
医院ができるまで
(313)
きょうの言葉
(42)
職場の教養
(116)
スタッフ
(4)
最近読んだ本
(119)
学生時代
(45)
勤務医時代
(100)
今週のお題
(117)
ランキング
(113)
マラソン
(297)
スポーツ
(298)
富士登山
(26)
東日本大震災
(54)
今日の花
(66)
歯科医師の矯正日記
(37)
最新コメント
Kazuyoshi/
あ~ 日曜日
よこ/
あ~ 日曜日
Kazuyoshi/
俺は大丈夫?
よこ/
俺は大丈夫?
Kazuyoshi/
回復に要する
よこ/
回復に要する
Kazuyoshi/
中止
よこ/
中止
よこ/
中止
kazuyoshi/
流行りのセリフ
ブックマーク
山形県 米沢市 笹生歯科医院
D-style
Dental-Connect
Dental-Connect2
デンタルスタイル
ヘローキィのブログ
RUNNET
allsports-photocreate
禁煙して貯金する方法
ひだまり整体院
米沢市の整体・カイロプラクティック院
ひだまり整体院の雑記
新栄町歯科医院
新潟県胎内市の提携協力歯科医院です。引っ越し、転勤などの場合ご紹介します。
ムシバゼロ.jp
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』