ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

どこかで・・・みた顔

2014-01-13 08:13:57 | 日常

先月歯科関連業者さんがもってきた歯科情報誌。



どこかでみた顔が・・・

というよりはよく知っているお顔・・・

いつもお世話になっているS先生でした。 

そのS先生と今日は東京八重洲ホールにて講習会。



その前に早朝runを1時間ほどしました。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県南に位置する

2014-01-12 09:35:02 | 日常

大寒波なんっつたって、今のところ今年は雪が少ないほう。

お天道様しだいですからね。だって冬なんだからそりゃ雪は降るんですよ。

だって冬なんですから。

雪が降らないのはそれはそれで助かるのですが、

降らなきゃ降らないでそれはまた・・・ねぇ。降ってもらわないと困る部分もあるのです。

同じ山形県でも山形市から国道13号や鉄道を利用して米沢に向かうと

県南に向かっているのになぜか気温が下がり、積雪が多くなり、吹雪き始める。

やはり地形の影響なんでしょうね。 

山形県南に位置する米沢。 

あぁ米沢。 


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れることなく

2014-01-11 08:40:45 | 診療中

毎朝行う朝礼で当日の個人目標を各自言うのですがここ数日は年始ということもあって

各個人の年間目標も発表してもらっています。

歯科衛生士になって10年目。笹生歯科に勤めて5年目に突入したMさんが言った

「歯科衛生士になって10年になりますが慣れることなく頑張ります」という言葉。

私も歯科医師になって12年が過ぎます。

はじめは歯科治療をすることに慣れず大変でした。

でも、慣れたらそれでいいのか?

歯を削ることに慣れていいのか? 神経をとることに慣れていいのか?

歯を抜くことに慣れていいのか?麻酔することに慣れていいのか? 

慣れることは技術を仕事を身につけていく過程で大切なこと。

慣れるとは成長する過程では必要だけど、慣れすぎることは危ういこと。

当たり前のように歯を削ることに、歯を抜くことに慣れた歯科医師。それは果たしていいこと? 

慣れはマンネリを招く。慣れてはいけない。

慣れるとは成長がそこで止まるということ。
 
いつもと同じような仕事でも次の一歩が常に緊張を伴っていることが大切。

自分も慣れることなく頑張ります。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

慣れるまでが成長できる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一筆書き

2014-01-10 07:30:31 | 日常

この時期は習字の宿題の提出がありますね。



習字は一筆書き。

人生も一筆書き。 

二度書きはない。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関節の動き

2014-01-09 07:02:13 | 歯について


関節の動きについて患者さんに説明するとき

レントゲンや咬合器つかって説明するのですがなかな難しいんですよね。



で、説明しやすそうな模型を見つけたので購入しました。



下の顎と 上の顎 その間に存在する関節円板 かみ合わせの関係

それらの説明がしやすいんじゃないかなと思います。 


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽいんと

2014-01-08 07:15:52 | 日常

スジを違えた首、背中はだいぶ良くなりましたが

まだ本来の状態には程遠いですね(T0T)。



昨日の朝に目にした朝日新聞の一面。

歯科医院を受診するとポイントがたまるんだとか・・・

ネット検索してみるとTポイントと連携してるみたいなんですかね?
保険診察には使えないようですから保険外の診療のみに適応させてるのでしょうか?

何かおかしいですね。 
 
歯科で販売する歯ブラシ、歯磨き粉を買うならポイントつくならいいんでしょうか?
 
違和感を感じますね。記事内容にも首にも背中にも。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固まった

2014-01-07 19:46:57 | 日常

この寒さのなか身体も固まってしまっていたからでしょうか。

起きてすぐにパパッと動いたところ背中が「クキッ」と言ったかどうかは分かりませんが

そんな感じの違和感の後、背中と首が完全フリーズ。



ただ座るのはもちろんですが、前屈みになったり、首を横に傾けるとかがツライ・・・

いつもなら首の角度を少し変えるだけでいい動きが上半身全体で傾けないと出来ない・・・

診療が非常にやりにくい1日でした。  

はやく良くなるといいんですが・・・ 


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苛立ちの年末(笑)

2014-01-07 06:38:30 | 日常

年末に苦労したのが年賀状。

今年はなぜだかプリンターの動きがいつも以上に大変素晴らしくて

一枚プリントアウトするのに30分はかかって排出口からでてくるスピード。

あと70枚はあるのに

まるで止まってみえるようなスピード・・・(汗)

てか・・・止まってる! 

かと思ったら動き出しては止まるの繰り返し。

なにこのスピード・・・なぜこのスピード・・・(T0T)  

原因がよくわからないけど、なんとか年賀状をだしました。

今年の年末に同じ苛立ちは繰り返したくないなぁ・・・ 


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日 診療スタート

2014-01-06 13:00:36 | 医院ができるまで



米沢は朝から雪が降っていますね。

今日1月6日(月)から笹生歯科医院は診療を開始しております。

今年もスタッフ一同よろしくお願いいたします。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北の街をつくる

2014-01-05 12:52:51 | 日常

昨日は妻の実家の岩手から仙台の夢メッセで行われていたレゴブロックワールドへ行ってみました。

アウトレットも近くにあるので初売り目当ての人もいて近辺は随分と混んでいましたね。

一通り見たあと、未来の東北の街ををつくろうということで

東北6県の地図の上にLegoでつくった建物をのせるコーナーがあり

自分が行った時は45分待ち・・・

せっかくなので自分も東北の街づくりを少し手伝ってきました。

制限時間は50分。そんなに時間いらないでしょ?早く立てしまおう!と思って始めたら

これがなかなか終えられない。いい大人が夢中。なんだかんだで制限時間目一杯使ってしまいました。





青森県からみた東北ですね。 

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする