今年度前半の活動予定確認のため集まりました。
5/21 橋上の月
追分三番叟・朝顔の琴の場面を披露します。
6/26 ふれあい交流会
追分三番叟・傾城阿波鳴門
8/ 6 大月市かがり火まつり
寿三番叟(間に合うか?)
9/18 奥野稲村神社奉納公演
追分三番叟・吉窪美人鏡の国文祭バージョン?・寿三番叟
9/25 橋本ソレイユ公演
追分三番叟・八百屋お七・寿三番叟
10/16 大月市文化祭
追分三番叟・日高川入相花王(ひだかがわいりあいざくら)・八百屋お七
※寿三番叟と区別するため笹子追分人形独自の三番叟を追分三番叟としてみました。
練習は5/8スタート。
来年1月には、文学館で公演ができそうです。
6月・9月はソフトバレーの大会とブッキング。
9月は早くからわかっていましたので諦めていましたが、6月は譲れません。
人形公演には不参加。
いい機会ですので他の座員に左手を覚えてもらいます~
5/21 橋上の月
追分三番叟・朝顔の琴の場面を披露します。
6/26 ふれあい交流会
追分三番叟・傾城阿波鳴門
8/ 6 大月市かがり火まつり
寿三番叟(間に合うか?)
9/18 奥野稲村神社奉納公演
追分三番叟・吉窪美人鏡の国文祭バージョン?・寿三番叟
9/25 橋本ソレイユ公演
追分三番叟・八百屋お七・寿三番叟
10/16 大月市文化祭
追分三番叟・日高川入相花王(ひだかがわいりあいざくら)・八百屋お七
※寿三番叟と区別するため笹子追分人形独自の三番叟を追分三番叟としてみました。
練習は5/8スタート。
来年1月には、文学館で公演ができそうです。
6月・9月はソフトバレーの大会とブッキング。
9月は早くからわかっていましたので諦めていましたが、6月は譲れません。
人形公演には不参加。
いい機会ですので他の座員に左手を覚えてもらいます~
