蔵開放
2017-03-14 | お酒
日曜日に今年も行ってきました。
友人の車で白州町、山梨銘醸さんの蔵開放。

直ぐ近くに止められました。
足、抉りました
のでいまだ普通に歩けません。
近くで良かった。
受付で1,000円払い、お猪口とお土産の180mlのお酒、高級酒の試飲チケット6枚を受け取りました。
容量は180だけど純米大吟醸なんです~高いお酒

12種類を利き酒。
アルコールに弱いので直ぐに真っ赤っか。
スパークリング山ノ霞が一番飲みやすい。

途中にはチーズ・煮貝・ソーセージ。
高いですけどかなり旨いです。
最後にはチョコレートも売ってましたが一粒200円。
ゼリーは300円、味見だけ
バームクーヘンもありました。
蔵見学。二度目です。

以前より設備が新しくなってた場所あり。
3階からの甲斐駒ヶ岳。

お昼は糀糖を使ったカレーとアイス、糀漬け鮭のバーガー。

アイスは甘さ控えめでした。
使い捨てスプーンに感激。
ひらったくな~いっ、、、ちゃんとしてる

高級酒試飲は一杯目1.8Lが19,440円のお酒から
高いお酒が6種類試飲できますが、途中から底に少しだけに。
くらくらしてきたので5種類の試飲でやめました。
金精軒さんで胡桃入り餅のお汁粉、揚げたてかりんとう饅頭、桜餅を買い別腹へ。

テレビで話題になった限定水まんじゅう目的に夏に来る予定でしたが叶わずでしたので、一番の目的だったりして・・・
かりんとう饅頭、赤飯まんじゅうは父親の土産。

甘さひかえめです。
父の実家はお赤飯に甘納豆を入れる地域なので違和感なし
帰りの車中、酔っぱらいは寝ました。
友人の車で白州町、山梨銘醸さんの蔵開放。

直ぐ近くに止められました。
足、抉りました

近くで良かった。
受付で1,000円払い、お猪口とお土産の180mlのお酒、高級酒の試飲チケット6枚を受け取りました。
容量は180だけど純米大吟醸なんです~高いお酒


12種類を利き酒。
アルコールに弱いので直ぐに真っ赤っか。
スパークリング山ノ霞が一番飲みやすい。

途中にはチーズ・煮貝・ソーセージ。
高いですけどかなり旨いです。
最後にはチョコレートも売ってましたが一粒200円。
ゼリーは300円、味見だけ

バームクーヘンもありました。
蔵見学。二度目です。

以前より設備が新しくなってた場所あり。
3階からの甲斐駒ヶ岳。

お昼は糀糖を使ったカレーとアイス、糀漬け鮭のバーガー。

アイスは甘さ控えめでした。
使い捨てスプーンに感激。
ひらったくな~いっ、、、ちゃんとしてる


高級酒試飲は一杯目1.8Lが19,440円のお酒から

高いお酒が6種類試飲できますが、途中から底に少しだけに。
くらくらしてきたので5種類の試飲でやめました。
金精軒さんで胡桃入り餅のお汁粉、揚げたてかりんとう饅頭、桜餅を買い別腹へ。

テレビで話題になった限定水まんじゅう目的に夏に来る予定でしたが叶わずでしたので、一番の目的だったりして・・・
かりんとう饅頭、赤飯まんじゅうは父親の土産。

甘さひかえめです。
父の実家はお赤飯に甘納豆を入れる地域なので違和感なし

帰りの車中、酔っぱらいは寝ました。
ストレス一気に解消したことでしょうね。
お友達に感謝ですね。
折角出かけても自分の運転では飲むことができませんものね。