さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

杜氏潤平

2006年10月22日 | 本店

またまた おいしいお酒に出会いました

大阪の親戚よりおみやげにいただいた

芋焼酎   「杜氏潤平」 (とうじじゅんぺい)2_2

ほどよい香りと 口の中にひろがる芋の旨味とコクが

絶妙のバランスのの芋焼酎。                                                                                                    

                                                                                                  

 

 <少し調べてみました>

「杜氏潤平」は 宮崎県日南市の小玉醸造さんで

造られています。

家族四人でやっている小さな蔵だそうです。

「杜氏潤平」の名前の由来は、

小玉醸造さんの 息子さん 「金丸 潤平」さんの名前をとって

名づけたそうで、

商品の名付け親は、潤平さんの父親だそうです。

  一度聞いたら忘れられない 素敵な ネーミング

商品の名前というのは、ほんと大切ですね、

この 金丸 潤平さん 関東の清酒蔵で麹造りを学び

その後 地元宮崎に帰り 蔵を始めたそうで 

まだ 20代の 若いイケメン青年です。                                                                                                                       

 

この焼酎 どこで売っているのか調べてみたら

なかなか 手に入らない レアな一品で

ネットオークションで調べると金額にもビックリ・・・・・・・・・。

                                                                                                                           

 

1_1

またひとつ お気に入りのお酒ができました。

おいしいお酒を飲むと ほんと 幸せになりますね。

                                                                     

 

                   時代おくれの男

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/