朝から晴れ、気温も二けたに上がる予報で暖かくでした。
昨日からオシドリ情報を頂いていたので家事を早目に終えて出かけました。
前回2度空振りしたコイカルのポイントの傍で見渡せば橋の上にCMさんが並んでいるのが見えました。
到着したら「今までいたけれど奥に隠れたから、待っていれば出て来ます。」と教えて下さったので
隣でご一緒させて頂きました。
暫く待っても出てこないので隠れたと言われた川岸の歩道を歩いて見ました。
近所のウオーキングの女性が「昨日は半日見ていて飽きない可愛さでしたよ。」「ぜひ見て行ってください。」
と一緒に探してくれました。
川岸から探していた男性が木の陰にいるのを見つけてくれました。
カルガモと一緒になって泳いでいたと思ったら木の陰に隠れてしまい水面に出ても葦が邪魔して枝被りばかりでしたが
初見のオシドリが撮れました。
写真では知っていましたが、実物は本当に綺麗に染め分けられていて作り物のようでした。
オシドリは初見が出来たのでコイカルポイントに移動しました。
CMさん4名、A公園でお会いした事のある方が「1時間に一度くらいの感じで出てくるので、午前中から何度かは撮れました。」との事でした。
ご一緒させて頂いて待つ間もなく「来たよ。」と教えて下さったので見つけることが出来ました。
スズメとシメと一緒に混ざって1羽だけのコイカルなので、一人では探す事は出来なかったと思いますが、CMさんのお蔭で3度目にして
初見のコイカルが撮れました。
今日も鳥撮りの皆さんにお世話になり有難うございました。
ウオーキング記録 2月14日 4778歩
昨日からオシドリ情報を頂いていたので家事を早目に終えて出かけました。
前回2度空振りしたコイカルのポイントの傍で見渡せば橋の上にCMさんが並んでいるのが見えました。
到着したら「今までいたけれど奥に隠れたから、待っていれば出て来ます。」と教えて下さったので
隣でご一緒させて頂きました。
暫く待っても出てこないので隠れたと言われた川岸の歩道を歩いて見ました。
近所のウオーキングの女性が「昨日は半日見ていて飽きない可愛さでしたよ。」「ぜひ見て行ってください。」
と一緒に探してくれました。
川岸から探していた男性が木の陰にいるのを見つけてくれました。
カルガモと一緒になって泳いでいたと思ったら木の陰に隠れてしまい水面に出ても葦が邪魔して枝被りばかりでしたが
初見のオシドリが撮れました。
写真では知っていましたが、実物は本当に綺麗に染め分けられていて作り物のようでした。
オシドリは初見が出来たのでコイカルポイントに移動しました。
CMさん4名、A公園でお会いした事のある方が「1時間に一度くらいの感じで出てくるので、午前中から何度かは撮れました。」との事でした。
ご一緒させて頂いて待つ間もなく「来たよ。」と教えて下さったので見つけることが出来ました。
スズメとシメと一緒に混ざって1羽だけのコイカルなので、一人では探す事は出来なかったと思いますが、CMさんのお蔭で3度目にして
初見のコイカルが撮れました。
今日も鳥撮りの皆さんにお世話になり有難うございました。
ウオーキング記録 2月14日 4778歩