いちよう:二千和会だより

 会報「いちよう」を通して、人生がさらに豊かに広がるよう「今も青春!」の心がけで楽しく交流しながら散策しましょう。

Jeje島の3日間(3日目‐2)

2010年11月14日 | 雑記自由帳

  
ディズニーランドの庭のような造りの、ここはロッテ免税店。

 
買い物にはあまり気のない私たち。美味しいコーヒーとケーキを戴きましょうと、
気が合うのです。この満足そうな雰囲気を見てお分かりでしょう?
韓国の食事は、口に合わないのです。もうそろそろ、日本の温かい濃いお茶が飲みたい…気分。

  

  

 
この免税店で、成田で両替した5000円分のウォンを使いきってしまいましょう…
ということです。次は柱状節理(天然記念物443号)へ参りましょう。

  
バスを降りたら、この風…。髪が乱れてもまあ、良いよね。

  
そして、ガイドさんは、日本には柱状節理も、滝もこの比ではないと思うけれど
まあ、折角だから見て行って下さいと、とても謙虚に案内されました。
天帝淵瀑布は遠くから眺めるだけ。

滝を観賞するために造られた橋はかなりの傾斜の太鼓橋でした。

       
以上ぐるりと3日間のささやかな休日でした。
済州島発18:10 空路帰国の途に着きました。お夕飯は機内食で成田へは20:30 に到着。
皆さんとお別れはちょっと、寂しい気持ちがわき上がるけれど、それぞれのお家へね。

10月29日の結城バスツアーで、また会いましょう…。

 



最新の画像もっと見る