
福井県越前市旧今立町カラーマンホール1 下を向いた顔に姉さんかぶりに着物にたすき掛けで紙漉きしている様子が描かれた今立町のマンホールです。 顔の右横には紙漉きの原料が入った丸い樽があります。 今立町は様々な用途の手漉き紙を生産してきた和紙の里として知られています。

今立町カラーマンホール2 上部の絵柄とよく似ていますが、顔が見えなくて原料入りの丸樽は右端に顔の上には四角い道具が描かれています。 色々描かれていますがすっきりした絵柄のマンホールです。 2005年武生市と今立町が新設合併して越前市になりました。

今立町のマンホール(モノクロ) 中央に今立町の町章が周囲には町の花「サクラ」が描かれた今立町のマンホールです。

今立町のカラーマンホールは「和紙の里」で見つけました。