取り損ねていました「ゴーヤー」です。
大きくなってしまいました。
来年の種にします。
今朝の収穫。
寒くなりましたので一気に収穫減。
野菜は「水と気温」が大切であることを感じます。
「パブリカ」の初収穫です。
食べた種から播いてやっと収穫にこぎつけました。
10月末まで生り続けます。
これを書いている時も地震が・・・・
昨日も小さな地震があり
このところまた活発です。
地震は集中力をそぎますから、
何とかしてほしいのですが・・・
起こしてしまったものは
おとなしくはならない?
取り損ねた「ゴーヤー」を上記写真に。
見るのにはきれいです。
もう少しおきますと全てが黄色に。
見事に見えます。
来年の種にしようと思います。
昨日は
学習に集中でき
最後のあがきをと。
新たな知識を
得るための苦闘する経験を
させていただいて
最終といったところです。
これもセカンドライフの一つの生き方の例だと
本人は思っているのですが・・・・・