芍薬が咲き始め、
朝撮影したものと
市の美術館から帰宅後の午後では
芍薬の大きさが変化。
花の状況変化に驚かされました。
帰宅後の芍薬の風景です。
豪華ですが散るのも早い!!
豪華さに圧倒されます。
毎年咲いてくれて
ありがとうです。
じゃがいもの芽かき、サツマイモを植える
草むしりの整理等
ひと段落しましたので
昨日久しぶりにゆったり館で
筋トレ等をしながら汗を流してきました。
久しぶりでしたが、
自宅では毎日、トレーニングを欠さないので
体が動いていました。
週1回は予定しているのですがなかなか・・・・・
連休中の為は
参加している方は少なかった!!
お天気がいいので、
外に出かけているのでしょうね。
芍薬(しゃくやく)が
こどもの日に咲き始めました。
今年もきれいに咲いてくれました。
華やかで
子どもの日にふさわしい!!
日めくりカレンダー
☆大人は騒ぐから
面倒くさい
宮城県 パート・アルバイトの方
他のお子さんよりもさがわず控えめでした
当時小学生の次男さん、
「何か心配事はないの?」と聞いた時
「大人は小さいことでも騒ぐから話せない」と。
それからは、冷静に会話するようになさったそうです。