9月になったが、相変わらず暑さが続く。朝、8時半から一回、蕎麦を打ったが、うち終わった後はシャワーを浴びる事となった。
昼飯はつけトロで二枚!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/cb65eeee6a7067fb0f1836fd9b9db01c.jpg)
大渕の粉を久し振りに味わったのですが、やはりこれは味が濃い。
蕎麦!!と自己主張するのでヤマトイモのトロロでつけトロにしました。
蕎麦の播種時期であるのだが、雨が多く、湿った土が乾くまで今週は蒔けそうにない。
仕事の段取りを考えると、8月中に蒔き終わりたかったが。
まあ、静岡ので霜が降りるのは11月20頃以降だと記憶しているので、9月第1週でも間に合うと考える。
むしろ、こう暑くては人間も蕎麦もやる気が出ないというものだろう。
裏の、夏そばは植え木鉢の中で秋そばの目を出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b4/4037ef48f70e7cfff75eb173dc22fb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/fde8f10a2834c51d61e661af69c91e12.jpg)
昼飯はつけトロで二枚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/cb65eeee6a7067fb0f1836fd9b9db01c.jpg)
大渕の粉を久し振りに味わったのですが、やはりこれは味が濃い。
蕎麦!!と自己主張するのでヤマトイモのトロロでつけトロにしました。
蕎麦の播種時期であるのだが、雨が多く、湿った土が乾くまで今週は蒔けそうにない。
仕事の段取りを考えると、8月中に蒔き終わりたかったが。
まあ、静岡ので霜が降りるのは11月20頃以降だと記憶しているので、9月第1週でも間に合うと考える。
むしろ、こう暑くては人間も蕎麦もやる気が出ないというものだろう。
裏の、夏そばは植え木鉢の中で秋そばの目を出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b4/4037ef48f70e7cfff75eb173dc22fb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/fde8f10a2834c51d61e661af69c91e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/298715fadb11192164713f962e858a07.jpg)