そば切り 井月庵

趣味ではじめた、そば打ちの日記です。蕎麦で遊ぶ、蕎麦に遊ばれる日々 のはずが・・・ランタン、ストーブ、模型工作などへ

年越しそばは段階的に

2013年12月26日 | 日記

いつもお世話になっている、会社の方々にひと足早めですが年越しそばを、頼まれもしないのに配ってしまいました。

朝、3時半起きして1回に2:8を1.25kgで2回打ちました。

パックに詰めて、梱包して何とか6時に仕上がりました。

1回40分以内なんてとても無理です。

今年は、ジジ・ババが自粉での蕎麦打ちをするらしいので、私は年越しそばは高橋そば製粉さんの北海道産そば粉で統一することとしました。

例年であれば、3、4種類のそば粉を用意してそれぞれ打ち分けるのですが、今年は一般家庭に配るのに種類が何種類あっても仕方ないと考えたからです。

自家栽培、自家製粉はジジ・ババに任せます。その方がもらう人も何となくありがたみが湧くかも。

 

今年の蕎麦打ちは、30日と31日の2日間で行い、メインは30日、31日は午前中に残りを打って、午後から配って歩くことにしよう。

と、言うことは29日が大掃除なのでしょうか?私は家の掃除を免除してもらえるのでしょうか?そんな訳ないですね。

 

あの人にも、この人にもと指折り数えて、年越しそばを押し付ける