久しぶりに、トライポッドを出してダッチオーブンで「チリコンカン」なるものを作る。
四つ足でもトライポッドで良いのだろうか? 「クワトロポッド」の方が良いのか解らない。
雨予想なのに、タープを広げてまで外で飯を食べるのは、うちの中でじっとしていられない訳では無い。
いろんな道具を使いたいだけなのだ。
ナイフもその一つ。ステンレスのナイフと言うか包丁。SUSだって、おろし立はよく切れる。きっとそば包丁と同じだろう。
問題は、長切れするかどうかだ。すぐ鈍るような刃物は、結局のところ研ぐ手間が面倒になるし、几帳面に研いでいると、刃物が瘠せてしまう。
料理人では無いので、そんなに頻繁に研ぐ必要はないのだが、そのあたりの見極めが、格好の良い大人かどうかと言うことか。
ちょっと無理っぽい。
よう接で使うフェルトのスパッダシートは手触りもチクチクしないし、折り曲げても生地がへたり難いようだ。
1.8×1.8で2500円位(他人から貰ったものなので値段は知りませんが、そん位だろう)でも、使える。
濡らして使う事もあるので、雨にぬれても問題ない。
クルミと干しブドウのパンを作った人が居て、それを貰った。「チリコンカン」なる辛い料理と一緒に頂く。
さて、チリコンカン、ひき肉とベーコンを炒めて、玉ねぎの1cm角を入れて赤い豆缶とトマト缶を入れてここに
「チリシーズニングパウダー」なるものを大さじ3杯入れると在るのだが、嫁が買ってきたのは「チリペッパー」
似てるけど全然別物、シーズニングパウダーは塩・胡椒等を併せた合わせ調味料。
片や、ペッパーは、日本語に訳すと・・・「一味」
こんなもの大さじ3杯も入れたらトンデモナイ物が出来てしまう。 仕方が無いので、大さじ1/2を入れて、塩コショウとクミンを入れてみたがやっぱり、「かなり辛い!!」
旨い事はうまいのだが、大皿で2杯は食べられない。お尻と相談しないとね。
スマホで写真は撮ったが、ブログの写真は撮り忘れた。
降ったり、止んだりの夕暮れ、7時でも明るくて焚き火を見るときに色の出るヤツを入れてみた。
30分位持つらしいが、鉱物が燃えている原理だろうから、この火でお湯を沸かすと気持ち悪いので、ただ鑑賞用という事か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます