
久々に中華麺を作った。
もちろんスープも。
自分好みの食感、太さ、香りなど麺に求める要素はいくつかあるんだけど、
市販の生麺ではどうしてもそれを満たすことができない。
手間がかからないのと引き換えに好みの部分を犠牲にして我慢して食っている。
つけ麺となると麺の質がモロに出るので、好みではない麺を食うのは
結構つらいんだね。
自分の麺が一番!とは言わないが、好みを追求できるのはかなりの
アドバンテージ。
で、この麺のモデルは何と言ってもラーメン二郎の麺なのです。
蛋白含有の高い、強い小麦を使って、2日の熟成で独特のグニグニした食感が再現できると
本当にうれしい。
そして、後悔を覚えるほどの大盛りも自家製ならでは。
さっき体重計ったら1.5キロほど太ってたね。
まぁ、明日は腹を下すだろうから体重は戻るでしょう。