明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
この一連の短いフレーズ、目上の人に言うとき噛みまくるのは
どうしてでしょう・・
大晦日から昨日にかけて昭島の母のところに行っていました。
以前もブログで書きましたが、竹村家は大晦日にごちそうを食べる家です。
ヨソは違うの!??と知ったのはタケコツを始めてからです。
今では毎年、年末の患者さんとのトークのテッパンネタになっています。
さて今年の大晦日の食卓はこんな感じ。

おせちも!?
そう、おせちも元旦にはそんなに残らないってイキオイで食いまくります。
おせちの他には鯛の刺身、ステーキ、いくらの瓶詰めが並びます。
そして数時間したら

具だくさんの年越しそばを食べ、

和菓子をつまみ・・・
そら太るわっっっ!
これからしばらくは抑えないと皆さんにお会いできません。
今年もよろしくお願いします。
この一連の短いフレーズ、目上の人に言うとき噛みまくるのは
どうしてでしょう・・
大晦日から昨日にかけて昭島の母のところに行っていました。
以前もブログで書きましたが、竹村家は大晦日にごちそうを食べる家です。
ヨソは違うの!??と知ったのはタケコツを始めてからです。
今では毎年、年末の患者さんとのトークのテッパンネタになっています。
さて今年の大晦日の食卓はこんな感じ。

おせちも!?
そう、おせちも元旦にはそんなに残らないってイキオイで食いまくります。
おせちの他には鯛の刺身、ステーキ、いくらの瓶詰めが並びます。
そして数時間したら

具だくさんの年越しそばを食べ、

和菓子をつまみ・・・
そら太るわっっっ!
これからしばらくは抑えないと皆さんにお会いできません。