今日は埼玉ロイヤルでゴルフ。
思ってたより寒くなくてヨカタ。

今回、スイングが結構良くなった実感があり、ベストの予感があったけど
ダメでした。
7番がショートホールだったのだけど、グリーンを外し、それを乗せようと
打ったらチョロって、脇にあるバンカーに入れてしまった。
結局5発打っても出なかったんだけど、繰り返すミスで、どんどん
脱出困難な感じになっていき、アドレスもロクに取れないような
具合になった時点で7打。
ここから一発で出して、ワンパットでも9打なので、「ギブアップ」を
宣言しました。
コンペではないし、トリプルパーならば別にいいよ、と同伴者が
許可してくれたので、そういうことにしました。
まぁ、ローカルルールだね。
で、この場合、バンカーに入った状態がすでにエグかった場合はルール的に
救済があるんですね。
アンプレヤブルを宣言し1ぺナ払って、バンカー内にドロップすることが
公式に可能です。
今後、バンカー内での状態がヤバイ感じだったらすぐに救済を使うことにします。
あれさえ無ければ・・って思うけど、あそこをボギーでも93でしょ。
大したスコアじゃないね。
ゴルフって、期待と自信を何度も裏切られるスポーツだって思う。
思ってたより寒くなくてヨカタ。

今回、スイングが結構良くなった実感があり、ベストの予感があったけど
ダメでした。
7番がショートホールだったのだけど、グリーンを外し、それを乗せようと
打ったらチョロって、脇にあるバンカーに入れてしまった。
結局5発打っても出なかったんだけど、繰り返すミスで、どんどん
脱出困難な感じになっていき、アドレスもロクに取れないような
具合になった時点で7打。
ここから一発で出して、ワンパットでも9打なので、「ギブアップ」を
宣言しました。
コンペではないし、トリプルパーならば別にいいよ、と同伴者が
許可してくれたので、そういうことにしました。
まぁ、ローカルルールだね。
で、この場合、バンカーに入った状態がすでにエグかった場合はルール的に
救済があるんですね。
アンプレヤブルを宣言し1ぺナ払って、バンカー内にドロップすることが
公式に可能です。
今後、バンカー内での状態がヤバイ感じだったらすぐに救済を使うことにします。
あれさえ無ければ・・って思うけど、あそこをボギーでも93でしょ。
大したスコアじゃないね。
ゴルフって、期待と自信を何度も裏切られるスポーツだって思う。