院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「ゲームジャケ買い。」

2007年08月23日 07時02分52秒 | ノンジャンル
年に数回「たいしてやりもしないのに無駄にゲームを買いたくなる」という

衝動に駆られることは誰しもあると思います。ダルシム。


それが院長にとって昨日でした。

別に最新のゲームが欲しいわけじゃないので、中古のゲーム屋で十分。


というわけで近所のナスビーズ(ゲーム屋)に行ってきました。


もともと、どういうゲームが欲しいという希望も無いので、棚を見渡して

適当なゲームを手に取ります。


「アーマードコア」 聞いたことあるし、パッケージもなんかかっこいいから

たぶん面白いだろう。

内容もたぶんロボットで戦う系でしょ、とよく知らないゲームを

ジャケ買いしました。


¥780の衝動買い。


早速家に帰ってプレイしてみましたが、そもそも説明書を読むのもタルイので、

なんとなく遊んでみます。


予想通り、ロボットを動かして戦う系のゲームでしたが、驚くことに

どのボタンを押してもミサイルの類が出ないのです。


ドスンドスンとゆっくり歩くだけで敵のロボットはすぐに見失うし、

でも敵の弾はいっぱい飛んでくるし、ちっともおもしろくねーの。


10分くらいですぐやめました。


で、ネットでこのゲームについて、いろいろ調べていたら一部のファンには

人気のシリーズでクソゲーでは無いようでした。

たいしてやらないだろうけど、すごい分厚い攻略本(1700円)が

出てるようで、それがアマゾンでは80円という値段で売られていたので

(送料340円)、つい注文してしまいました。

ああいう攻略本って見てるだけで面白いんだよね。

不必要と思われるデータもいっぱい載ってるしね。


攻略本が届いたらまたやってみようかしら・

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問! (きりこ)
2007-08-23 08:57:55
説明書読むのはめんどくさいのに
攻略本読むのはめんどくさくないの?!

私も日曜に姫にねだられて
DSのスーパーマリオ買ったよ!
親子ではまってます
返信する
俺に (たっちん)
2007-08-23 09:59:21
聞かなきゃ~ あれは自分でカスタマイズするロボット格闘のグランツーリスモみたいなゲームだから、院長のようにアクションが苦手なヌルゲーマーには向いてないかと マニアには評価高いけど、俺も好きじゃないです
返信する
なんですとー (院長)
2007-08-23 15:24:36
きりちゃん>説明書はめんどうなのに、攻略本はなぜ平気か。
謎ですね~

攻略本は装丁がキレイなので「まぁ、読んでやるか」という気分になるんです。

DSのスーパーマリオって2本買わなきゃ二人で遊べない系?

たっちん>ロボットのグランツーリスモね、そんな感じでした。やたらパーツのバリエーションも多いみたいだったし。
でも操作は車ゲームよりややこしいね。

弾が出ないくらいだから。

院長つかまえてヌルゲーマーとは!

セガサターンではバーチャロンとか結構強かったんだぜ。
バーチャロン買えばよかったってことか!?
返信する
なるほどね (きりこ)
2007-08-23 15:34:46
見た目って事ね。
私はどっちも読む気にはならないけど

マリオは一人用じゃないの?!
ミニゲームは対戦できるよ!1個あれば!
返信する
けっして (たっちん)
2007-08-23 15:58:58
下手って意味じゃないよ ゲーマーってやり込むでしょ?  でも、院長は気軽に楽しみたい人だからゲーマーとしてはゲームへの情熱がヌルいって意味ですよ  スト2やバーチャなんて想像よりずっと上手かったですよ
返信する
Unknown (院長)
2007-08-23 18:30:01
きりちゃん>分厚い攻略本はいいぜ~
読書に最適。

こないだDSの話してたでしょ。
対戦時にソフトが1つでいいやつと2つ必要なやつと。
今回のはどうなのかな?と思ってね。

院長はマリオがおそろしく下手です。
知ってた?


たっちん>え、えスト2上手いって院長が?

え、そんなことないよお
なんかここ数ヶ月で一番うれしい褒め言葉だったので今夜はビールを飲んでしまうかもしれません。

たっちんくらいの熱意でゲームをやり込むのがゲーマーだとしたら院長は確かにヌルイね・・・

そんなたっちんでもACはあんまり好きじゃないと?
マニアックなゲームなのかな。

数年前にゲーム屋の店頭でアーマードコアのデモムービーを流していて、それがすごいかっこよかったんだよね。どのタイトルかは覚えてないんだけど。

少なくとも今回買った「ナインブレイカー」のでもムービーはそれでは無かったです。

しょぼいもん

返信する
ACは (たっちん)
2007-08-23 20:20:06
マニアックですね ゲーマーだけど、ゲームをすぐに始めたいタイプなので設定がめんどくさいゲームは嫌いなんですよね(^^ゞ ACも周りに対戦相手がいると熱いんじゃないかなぁ
返信する
それ! (院長)
2007-08-24 08:05:12
たっちん>対戦環境は非常に大きいね。
いままで院長がハマって、鍛錬していたゲームはやっぱり地元仲間と週末に対戦してたやつばっかりだから。
VF、鉄拳シリーズ、KOFシリーズ、バーチャロンもそうだな、みんな対戦で盛り上がってたやつばっかりだね。

ACも対戦相手いれば頑張ると思うな~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。