こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は振り回しがやりたいと振り回しをやりましたが、今日は勇人が休みでまだ手首の痛い燦萄が抜けたので、僕が呼ばれて2vs1でやりました。
まだまだ走らされた時の返球が甘いのでこういう練習を継続して行けたらもっと強さが出て来そうだな!という印象ですっ。
振り回しを見ていて言葉だけではなく見て感じて欲しい部分があったので、今日は僕も振り回される1の方に入りました。
2分ぐらいで精一杯でしたが、振り回しはただ繋ぐだけではなくて、甘くなればどんどん回り込んでアグレッシブに叩いて行けた方が良いですし、凌ぐショットもガツンとカウンターで返したり、滞空時間のあるショットを使ったり、深さを出したり、その時々の状態やポジションに合わせて打ち分けて行く事が大切です。
太一たちは僕の足が速いと言っていましたが、足が速いのではなくただ前に前に入って来なれないように返球しているので、僕自身が動ける時間が確保できているだけで、今の僕は足はかなり遅いと思います。笑
そういう部分も見て感じてくれてると良いです。
(振り回しのあとずっと吐きそうだったので、笑、しっかり感じてくれている事を祈ります!笑)
少しずつ少しずつですが、みんな考えて練習するようになって来ていると思うので、少しずつ少しずつで良いので良い方向へ進んで行こう☆