こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は安城総合公園で行われた悠太のジュニアウィンターを見に行って来ましたっ。
残念ながらベスト16で負けてしまいましたが悠太のガッツと改善点を見せてもらえたので見に行けて良かったですっ!
ツクルをはじめて1番思うことは、ブンシンしたいっ。笑
今大会は全員見たかったですが、試合に入るタイミングなどで咲那と心菜が見れず、瑛太と稚登も実力差のある1試合しか見れなかったので、もっと見たかったーっ!
真剣にナルトの影分身ほしいっ!!笑
と、でも今回は普段あまり見れていない悠太と桃菜の試合をじっくりと見れて良さや改善点、その子が持っている特性やメンタリティ、どの様な練習方法やアドバイスの仕方をしたら良さそうか、など色々と僕も収穫があったので、有意義な時間でしたっ!
6人いたらアドバイスの仕方も6人6色。
試合を見てその子の活かし方を色々と考えて良い形でアプローチして行くのが僕の仕事であり、この仕事のたのしさだなぁと思いますっ。
今年からもっとゲーム性を出した練習方法に方向性を変えて行こうと考えているので、どのような形を生み出してくれるかたのしみです☆
今日は安城総合公園で行われた悠太のジュニアウィンターを見に行って来ましたっ。
残念ながらベスト16で負けてしまいましたが悠太のガッツと改善点を見せてもらえたので見に行けて良かったですっ!
ツクルをはじめて1番思うことは、ブンシンしたいっ。笑
今大会は全員見たかったですが、試合に入るタイミングなどで咲那と心菜が見れず、瑛太と稚登も実力差のある1試合しか見れなかったので、もっと見たかったーっ!
真剣にナルトの影分身ほしいっ!!笑
と、でも今回は普段あまり見れていない悠太と桃菜の試合をじっくりと見れて良さや改善点、その子が持っている特性やメンタリティ、どの様な練習方法やアドバイスの仕方をしたら良さそうか、など色々と僕も収穫があったので、有意義な時間でしたっ!
6人いたらアドバイスの仕方も6人6色。
試合を見てその子の活かし方を色々と考えて良い形でアプローチして行くのが僕の仕事であり、この仕事のたのしさだなぁと思いますっ。
今年からもっとゲーム性を出した練習方法に方向性を変えて行こうと考えているので、どのような形を生み出してくれるかたのしみです☆