『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

元気になりました☆

2022-06-29 23:59:00 | 家族
こんにちは!柴田圭ですっ。

日曜日に保護した子猫のキジトラくんは目も開くようになり、良く食べ、甘え、元気に走り回っています。




めっちゃガツガツ食べます。笑




まだ警戒心が強くすぐ逃げて隠れるくせに甘えん坊でなでなでされるとゴロゴロ言いながらゴロゴロしてます。笑




目薬もめっちゃくちゃお利口さんに大人しくさせてくれます。




心配していた他の猫たちも時々ウーっと言いますが、怒って襲ったりしないで受け入れモードなので一安心です☆


保護猫活動って、僕はやっていませんが、労力だけじゃなくて金銭的負担も大きく、猫愛が強くて放っておけないけど経済的に圧迫されてる保護猫活動家さんって多いと思うんです。

前々から少し考えていた事なのですが、これからあすかが猫の絵を描いてその収益の一部を猫愛が強く資金面で苦しまれている保護猫活動家さんに寄付をする活動をして行こうと考えています!

第一弾として、瑞穂区のギャラリーも可能な野菜洋食『あどの色』さんにて7/19〜8/1の2週間、個展を行います☆

野菜洋食 あどの色 (瑞穂区役所/洋食)

★★★☆☆3.16 ■桜山駅5分◆野菜が主役の洋食店。旬の食材で織り成す逸品を、温かみのある店内でご堪能ください ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 



僕たちはもう猫を引き取る事でのお手伝いは難しいので、別の形で保護猫に限らず動物愛護の活動に微力ですが協力して行きたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自己主張力と諦め。 | トップ | 声出しから。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家族」カテゴリの最新記事