『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

エースが。

2024-09-02 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日は春日丘のコーチでした。


昨日は団体戦がなくなりAチームのみの練習で、団体戦が順延になったので団体戦へ向けての練習でした。

今日は歩続が色々とアドバイスを聞いて来て、試合への気持ちの入り方を感じます。

歩続は自分で色々と工夫して練習する選手なので、あまりそのタイミングで外からアドバイスしてもタイミングが悪い事が多くて、僕は歩続へのコーチングは歩続のタイミングを大切にしているのですが

今回はとても良い感じで必要なところを理解して質問をして来ました。

本当にワンポイントですが、しっかりと理解していたので、更なるレベルアップをするのではないかと思います。


そして女子のソラとキャンプでタイブレークをしたのですが、昨日また1面を使ったヒッティングをしました。

前回は僕とゲームをしてただやりにくかった、というコメントで終わったので今回はそこを具体的に言語化できるレベルで理解できる事を狙って

ソラはパワフルにしっかり構えてラリーをする選手ですが、ショットで攻撃しようとしていて本当の攻撃、というものが分かっていなかったので、ツクルでもやって来たように、ソラよりぜんぜん弱いショットでエースを取らせずエースを取る、という形でヒッティングしました。

ラリーをしながら何で僕からエースを次々と取られるのか、ソラなりに考えて真似して教えてはいませんが理解できたようで、後半は僕からエースも取るようになってテニスへの理解が1つ進んだかな、と思います。


男女ともにエースが良い感じでテニスに向かっていますし、チームも良いモティベーションで取り組んでいるので、これからの新人戦シーズンが楽しみです!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15周年ありがとうございます! | トップ | 大阪でまさかの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

春日丘」カテゴリの最新記事