5月5日 孫達と一緒に田舎に!
竹の子堀りをしました。
もう 芋の蔓が植えてあります。お盆には 芋掘りを楽しむ予定です。
田舎の石楠花は 我家から移植したものですが、元気に大きくなっています。
我家のは 今年は花をつけませんでした。
クリックしますと、別ウインドで画像が出ますぅ~☆彡.:*:・'゜゜'・:*
ジャプラノート 2 さんの「 拡大スクロールメニュー♪」のソースを使わせて頂きました。
竹の子堀りをしました。
もう 芋の蔓が植えてあります。お盆には 芋掘りを楽しむ予定です。
田舎の石楠花は 我家から移植したものですが、元気に大きくなっています。
我家のは 今年は花をつけませんでした。
クリックしますと、別ウインドで画像が出ますぅ~☆彡.:*:・'゜゜'・:*
| <<INPUT type="button" onclick="j70505.direction='right'" value="≫"><<INPUT type="button" onclick="j70505.direction='left'" value="≪"> |
ジャプラノート 2 さんの「 拡大スクロールメニュー♪」のソースを使わせて頂きました。
見せてもらっています。
いつも素晴しいけど、コレは特に・・・お気に入りにばっちり!
一度に沢山紹介できて、しかもワンクリックで画像が拡大で見られる・・・最高!すごいねぇ!!
画像をたくさん紹介する時には ぴったりでしょうね~。
意外と 簡単ですので挑戦してみてください。
石楠花はこれからです、縁側から観賞して来ました。
孫達も 竹の子堀を手伝って短い田舎の休日を楽しみました。
沢山・・・画像を載せましたネェ~♪
田舎はwakaさんの実家ですか?
大きな孟宗がニョキっと。。。。羨ましいです。
掘りたての孟宗・・・・どんな料理で食べたのでしょう。。。ヨダレ(笑)
大好きですぅ~♪そろそろ食べたいなぁ~(^_-)-☆
週末の農作業・ゴルフでの帰宅途中にも田舎に寄り掘って帰っています。
猪避けの柵をしていますので、近所に配っても 写真のように残っています。
私の母の介護などもあり もっぱらわらび・ふき等と煮ています。
これからは 木の芽和え・天ぷら等 ちょっと変えてみようかな~
ママのコメント大変な間違いをしてしまいました。
shigekoさんをwakaさんと書いていました!ごめんなさいm(__)m
shigekoさんにコメントしているのに......どこでどうなってんだろママの頭は
言い訳みたいですが..........
大変な失礼を許してください。ね。。。。m(__)m
「 拡大スクロールメニュー♪」は大きい画像がいっぱい載せられて良いですよね♪
ママも今日は使わせて戴いたですよ~♪m(__)m アリガトォ
文面があっているので!!
私は メモ帳に何件かまとめて コメントを下書きして貼り付けているので、
同じ間違いをするかもしれませんね~。
ますたー。さんの 「拡大スクロールメニュー」は これからもしっかり使いたいと思っています。