2011.8.13に「クリスチャンは嘘つき」として書いた↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=3833157
↑死人を組成させたということを売り物にしているタンザニアの牧師。
今週末、札幌にも来られるようですね。
キリスト教会の不祥事を取り上げている、日本では最大のブログ「随想 吉祥寺の森から」を、今朝方読んでました。
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52328073.html#comments
↑こちらのコメントランを読んで、もっともらしい言い訳に対して、思わず笑ってしまいました。
日本では頼まれても、死者を蘇らせようと派しなかったらしいです。
品がないといわれそうではありますが、ここまできたら、真面目になって取り上げるまでもなく、笑い話ですね。
まぁもちろん、ネット上での書き込みですから、必ずしも事実が書かれているという訳ではないということもあります。
(以下↓
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52328073.html#comments
↑のコメントランからです。)
6. 西風
2011年09月07日 23:03
ある教会でガジマ氏の聖会の日に丁度運よく死人が出たそうです。
牧師はガジマ氏に「甦らせて欲しい」と頼んだらガジマ氏は「祈ってみる」と言って死者の所に行かなかったそうです。
後で牧師がガジマ氏に理由を聞いたら「祈ってみたら、甦らせないと神様が言ったから行かなかった」と言ったらしいです。
又、全ての人を甦らせるのではなくケースバイケースで甦りたくない人は甦らないし、使命を全うした者は神様が甦らせない」とガジマ氏は言ったそうです。
(↑以上、↓
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52328073.html#comments
↑の書き込みです。)
今回も一応断っておきます。
もしこれを読んで、私に反論するのであれば、最低限のネチケットを遵守し、狂信的な態度を改めていただきたいものです。
お互い疲れるような不毛な議論は避けましょうね。
それが出来ないのであれば、コメント書き込みはご遠慮下さい。


Twitter@黒沼一也をフォロー
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=3833157
↑死人を組成させたということを売り物にしているタンザニアの牧師。
今週末、札幌にも来られるようですね。
キリスト教会の不祥事を取り上げている、日本では最大のブログ「随想 吉祥寺の森から」を、今朝方読んでました。
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52328073.html#comments
↑こちらのコメントランを読んで、もっともらしい言い訳に対して、思わず笑ってしまいました。
日本では頼まれても、死者を蘇らせようと派しなかったらしいです。
品がないといわれそうではありますが、ここまできたら、真面目になって取り上げるまでもなく、笑い話ですね。
まぁもちろん、ネット上での書き込みですから、必ずしも事実が書かれているという訳ではないということもあります。
(以下↓
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52328073.html#comments
↑のコメントランからです。)
6. 西風
2011年09月07日 23:03
ある教会でガジマ氏の聖会の日に丁度運よく死人が出たそうです。
牧師はガジマ氏に「甦らせて欲しい」と頼んだらガジマ氏は「祈ってみる」と言って死者の所に行かなかったそうです。
後で牧師がガジマ氏に理由を聞いたら「祈ってみたら、甦らせないと神様が言ったから行かなかった」と言ったらしいです。
又、全ての人を甦らせるのではなくケースバイケースで甦りたくない人は甦らないし、使命を全うした者は神様が甦らせない」とガジマ氏は言ったそうです。
(↑以上、↓
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52328073.html#comments
↑の書き込みです。)
今回も一応断っておきます。
もしこれを読んで、私に反論するのであれば、最低限のネチケットを遵守し、狂信的な態度を改めていただきたいものです。
お互い疲れるような不毛な議論は避けましょうね。
それが出来ないのであれば、コメント書き込みはご遠慮下さい。

Twitter@黒沼一也をフォロー